ガールズ&パンツァーの「本質」
みんなーこんそめー✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
新人バーチャルライバーのぴかるーんサンシャインです。
我は1年くらい前に引退していて、プレメモのカードしか知らなかったのとガルパンの有識者がいない故に急遽依頼された為、有識者はこんな記事読んでないで下記チャンネルを確認してください。
今回はプレシャスメモリーズのシングルレギュレーションのデッキ
「ガールズ&パンツァー サンダース大学付属高校軸」の構築紹介&解説を行います。
1.デッキ構築
2.主要なカード紹介
「6cケイ」:卍最強卍
効果は、「アクティブ」「我慢」「毎ターン1枚リソースを増やす」「3枚キャラを休息状態にする」
相手の妨害キャラ数を減らして基本的に退場しない為、リスクを背負わずにアプローチすることができます。
このカードは強力な効果を持ってながら、タイトル1枚で出るのでバグです。
「2cEXケイ」:TPウーマン
TPの押し付けで打点を与えに行けるのと、SRケイの100条件をクリアできるので、雑に強いです。
「支援ナオミ」:我慢殺し
「麻子フリント」:バグ2
このコンボによって止血を持っていないタイトルは死にます。
3.デッキの動かし方
■初動
マリガン含め、初動は下記を目指します。
・最低目標
「EX2種」を場に出す。
・最高目標
「EX2種」「そど子」「SRケイ」「STケイ」を出す。
最低目標を達成するためには「タイトル2種」「軽減ケイ」の3枚が必要です。
最高目標を達成するためには最低目標の3枚に加え「そど子」「タイトル」の2枚を加えた5枚が追加で必要です。
最高目標に、一番の理想展開の画像を使用してるので目指してください。
4.環境の立ち位置
このデッキは、勝利プランが1つしかありません。
しかし、その勝ち筋でゴリ押して勝てるほどのデッキパワーがあります。
すべてのデッキに5割5分をとれると言えるでしょう。
騙されたと思って回してみてください。価値観が変わります。
5.終わりに
如何でしたか?
上記のデッキがガルパンの「本質」の可能性が高そうですね。
次回の記事でお会いしましょう(๑╹ᆺ╹)
以上、よろしくお願いいたします。