![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75967847/rectangle_large_type_2_5cfb50ceb211c0bcb3c9580baea43ff3.png?width=1200)
🐵iPhoneはSE3で決まりじゃない⁉️
どうも、もんへいです。 雑貨屋を夢見て、「モノで生活を豊かに」をテーマに主にYouTubeで発信をしています。
今年3月18日に発売開始されたAppleの『iPhoneSE(第3世代)』の開封動画をUPしました。
僕のiPhone遍歴はiPhone4から始まり…iPhone5→iPhone6→iphoneXR→iPhoneSE(第2世代)と機種変してきました。そして、今回iPhoneSE(第3世代)を手に入れました!
僕のiPhoneで重視していることは3つ!
①コスパ
②片手で操作できるサイズ
③ホームボタン(指紋認証)
①コスパ
できるだけ携帯料金を安く抑えたいと思ってる方はかなり多いはず。僕は過去、ずっと分割で本体料金を払ってきていますが、削れる所はできるだけ削りたいんです(笑)また、高い処理速度が必要なゲームは全くしませんし、アプリも使用しません。
そう!僕はiPhoneに至って、ある程度のスペックがあればいい人なんです。カメラ機能についても、半年前まではiPhoneで撮影した動画をアップしていましたが、今ではSONYのZV-E10を愛用しているので、iPhoneカメラの性能もそこまで求めていません。
②片手で操作ができるサイズ
過去、iPhoneXRを使用していたことがあります。今までと違った操作性に戸惑いもありましたが、使っていく内に慣れていきました。しかし、僕には手が小さいというコンプレックスがあります。僕の小さな手ではあまりにもiPhoneXRは大き過ぎました。親指が端まで届かない…(泣)その時は片方の手でタッチするほか無いんです。
携帯をズボンのポケットに入れる派な僕。iPhoneXRは大きくてモッコリし過ぎるし重たいというストレスがありました。
③ホームボタン(指紋認証)
iPhoneXRでFace IDを経験してます。スムーズに使えていましたが…「画面に顔を向けて解除」と、「ポケットに手を入れてiPhoneのホームボタンを触れた段階ででロック解除」。後者の方がワンアクション先に移れます。
以上、僕がSEにこだわる理由なんです。
皆さんはいかがでしょうか?
さて、今回発売されたiPhoneSE(第3世代)とはどんなモノなのか?第2世代と変わった所は?
おススメのアクセサリーも紹介しています!
ぜひ、ご覧ください♪