![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58563073/rectangle_large_type_2_b762e5820abe8840926ff30f3aace9fb.jpg?width=1200)
🐵理想×機能×デザインを追求したバッグパックを手に入れました。
どうも、もんへいです。
雑貨屋を夢見て、「モノで生活を豊かに」をテーマに主にYouTubeで発信をしています。
最近、時間がないと感じています。サラリーマンだった頃は帰ってきたら、ダラダラするのが好きでした。仕事から帰ったら、お風呂入って~ご飯食べて~漫画かテレビかYouTube観て~おやすみ…みたいな
時間の大切さとか時給で考えるをもう少し早めに気づいてたらと思うときもあります。今ではバイトの通勤時間、ご飯を食べる時間も惜しいなと感じたりします。時は金なり・Time is moneyですね。
今、意識高いことを話しましたが…
恥ずかしい話、致命的に集中力がないので、動画制作中や作業中に急にベッドに飛び込んだり、スマホをいじったりする怠惰な人間だったりします(笑)
弱い人間でございます。
でも、前に進む為、できることを一歩ずつ一歩ずつ!
今回は、株式会社dripさんとLEKTさんの共同制作した
「FLOORPACK」の紹介動画です!!
ついに来ましたね~来ましたよ~。
Makuakeで2021年1月26日から予約販売開始され、出遅れて2月頃に申込みをしました。ようやく、約5~6か月待ち続けようやく届きました。
ホント待ちわびました~
このバッグパックは「2階建てだから取り出しやすい、しまいやすい」がキャッチコピーになっています。
2階建てという所がポイントなんです。ようはバッグパックが大きく2部屋に分かれていて、頻繁に使う小物とそれ以外を分けて収納させることで、中がごちゃごちゃせずに、モノにアクセスしやすくなるということです。
そして、シンプルで上品なデザインなんですね。
通常、機能的なバッグやリュックは物々しくて、ごっついイメージなんですけど、このバッグパックはそれを感じさせません。
dripさんが信頼を寄せるバッグブランドLEKTさんとの共同制作にもなりますが、dripさんのファンの方々も企画に参加しているプロジェクトになります。理想の為、試作を何度も繰り返し、長い時間をかけて、多くの人が関わっているバッグパックなんです。
そんな「FLOORPACK」をテーマに話をしております。
ぜひご覧ください!!