長期投資よりも短期的に利益を上げる方がいい?
投資はどうしてもマネーゲームになりがち
先日もお話ししてくれた方から
こんなお話をいただきました
こんな風に友人から言われたので
長期投資はやめて
短期投資をやろうと思っています
*許可すみです*
これに対して梶間
どんな返事をしたのか?
長期投資よりも短期的に利益を上げる方がいい?
こんなタイトルで送ります
こんな風に感じる方
たくさんいますよね
あの時にプラスで終わっておけばよかった
そんなことにはなりたくないですからね
ということで
冒頭でのお話に戻しますね
こんな風に友人の主婦から言われたので
長期投資はやめて
短期投資をやろうと思っています
この方には
どんな風に返したのか
やったらいいんじゃない?
こうやって返しました
金融マンやFPだったらこうでしょ?
長期の方がいいですよ
複利効果も出てくるだろうし
こんな風に説得やお伝えするはずです
でもね
目の前の利益が欲しいんですもん
だったらやったらいいんじゃないでしょうか笑
それにね・・・というところでいくと
こういう方へ
長期投資の大切さを
どのくらい根気よく伝えても聞き入れないものです笑
なぜならね
もう今目の前の収支がカツカツだから
今目の前にお金になりそうなんだから
どうしても目が眩みます
だからね
収入源となるお金は欲しいんです
だからね
ちゃんと伝えました
本人はホッとしたように笑顔になりました
僕に反対されるかと思っていたみたいですから
でもね最後にこれだけを
付け加えておきました
投資は
人生を通して
お金を増やす『だけ』じゃなくて
生き様や価値観を磨いてくれる教養です
・経営者から気づきをもらったり
・財務状況から自分と照らし合わせてみたり
・市場が求めている価値を考えたり
・何より自分が大切にしている価値観に気づかせてくれる
お金儲け『だけ』のうっすいものじゃないんです
お金だけ追いかけると足元救われる
死んでもいいと覚悟したくらい
失敗をしている僕だから伝えるメッセージです
人生には投資が必要だ
投資✖️人生キャリア共育=未来を創るキッカケに
まだ世にはない
投資を通した共育コンテンツです
ここまで深く本質に迫った話だから
・学生たちにも
・金融マンにも
・一般の方にも
めちゃくちゃ深い深い気づきがあるものです
この短期投資?短期投資なんてものはないけど
やりたい方は
この先どうなっていくのでしょうか?
多分・・・僕のところに来るのは
もうこれっきりだろうな笑
そんなことを感じたある日の出来事でした