【Win/Mac/iOS対応】株価自動取得!株・ETF・仮想通貨・投信対応、ポートフォリオ&資産配分チェックシート。
5月31日更新:「現金」クラスを追加しました!
4月29日更新:Googleスプレッドシート版を追加。Windowsの方もOKです!
※投信は手動入力です。
Mac及びiOS専用でお送りしていた資産配分チェックシートがついにWindowsにも対応。Googleスプレッドシート版を作成しましたのでWindowsの方はそちらをどうぞ!
Macの方はどちらでもOKです。Numbers版の方が後述する「52週株価レンジ」等、表示がリッチですが株価や為替のデータ更新が異様に遅いです。データ更新のスピードを求める方はGoogleスプレッドシート版の方がベター。
「Win/Mac対応ポートフォリオチェッカー」
※以下スクショは全てMac用Numbers版のものです。Googleスプレッドシート版は若干レイアウトなりデザインが違いますが出来ることはほぼ同じです。
指定した日付時点での保有銘柄時価を自動的に取得して最新の資産配分&ポートフォリオをグラフ化します。
ポートフォリオチェッカーで出来ること
対応資産クラスは、
・米国株、日本株、新興国株、債券・国債、仮想通貨、現金
個別株とETF、仮想通貨は一番上のセルで指定した日付に連動して株価を自動取り込みします。外国株は、同じくその指定した日付の為替レートにて円換算して評価額を表示。
※日本株のみ指定した日付には連動せず、常に最新の株価表示となっています。
各投信は手入力になります。
保有株やETF、仮想通貨、投信を入力すれば現時点の資産配分&ポートフォリオ内容をグラフ描画。こちらはGoogleスプレッドシート版↓
資産額合計と各資産別の損益額も表示。
日々変動するポートフォリオの最新状態を常に把握&チェックできます。
使い方
入力が必要な箇所は白マスの部分のみです。株式・ETFはティッカーと保有株数、取得金額を入力するだけで株価、52週高値・安値(スプレッドシート版は仮想通貨と日本株のみ表示なし)、円換算の評価額、損益が計算されます。該当する資産クラスの表に入力してください↓
52週株価において現在の株価がどれくらいのレンジにあるかひと目でわかるグラフ付き。↓※こちらはMac版のみの機能です
↓中国株は香港市場上場銘柄用と米国市場上場銘柄用の2パターンあります。
↓仮想通貨クラスも価額自動取り込みします。同じく銘柄名・保有数・取得金額を入力します。Mac版は「BTC-JPY」のように必ず「−JPY」を付けてください。Googleスプレッドシート版は「−」は不要。「BTCJPY」のような表記でOKです。
Googleスプレッドシート版では今の所BTC、ETH、LTC、BCHの4通貨のみ対応の模様。
↓投資信託用の枠もあります。投信は価額自動取り込みはありませんので、銘柄と取得金額、評価額を入力してください。
月イチか、週イチくらいでマネーフォーワードや証券口座サイトからコピペするとラクです。
※株価と為替データの更新にはNumbersの仕様で1〜2日ほど(稀に数週間・・)タイムラグがあるようです。当日、前日だとうまく反映されません。数日前の日付を設定してください。
月間パフォーマンス計算シートもあります!
ポートフォリオチェッカーの機能はそのままに、更にアップグレードした「月間パフォーマンスを計算できるスプレッドシート」も公開中です。
単に指定した日付時点での資産配分やポートフォリオを確認したい方は本ツールを、更に月間の投資パフォーマンスも測定したい方は「月間パフォーマンスシート」をご利用ください。
ダウンロードはこちら↓
ここから先は
¥ 980
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?