
LINE プリペイドカードとは?【種類と購入方法】
コンビニでLINEプリペイドカードを見かけたことはありませんか?
気になってはいるけど、実際に何に使えるのかもどんな種類があるのかもわからないという方必見!
📣このnoteでわかること
✔️ LINEプリペイドカードの種類
✔️ LINEプリペイドカードの購入方法
✔️ おすすめの使い道
✔️ チャージする方法
それでは早速解説していきます!
1.LINEプリペイドカードの種類と金額
まず、みなさんはLINEプリペイドカードをどこで見かけることが多いですか?おそらく「コンビニ」と答える方が多いでしょう。
最近ではコンビニだけではなく、オンラインサイト「Amazon」でも取り扱いを始めたので、より便利に購入できるようになりました!
1-1:カードタイプ

全国のコンビニや家電量販店でAppleギフトカードやAmazonギフトカード等ギフトカードがたくさん並んでいるラックを見かけたことがあると思います。このカードタイプはスタンダート。職場の方の気軽なプレゼントとし
てお昼を買うついでにこのギフトカードを買うのも良いでしょう。
1000円からの金額固定タイプに加え、1500円から金額を1円単位で指定ができるバリアブルカードの2種類のご用意があります。
1-2:デジタルタイプ

オンラインで気軽に買えてメールやSNSで贈れるデジタルタイプはAmazonのみでの取り扱いになります。カードタイプと違い、相手に気を遣わせない500円から購入できるのがメリット。
SNS上の友人や、離れたところにいる方へのプレゼントにもぴったりですね!
▼それぞれの購入可能金額まとめ

2.購入場所と購入方法【コンビニ・Amazon】
購入できる種類がわかったところで、次はどこで買えるのかについてご紹介いたします。
2-1:現金購入「セブンイレブン/ファミリーマート/ローソン」
セブンイレブンやファミリーマート、ローソンなど全国展開しているコンビニで購入することができます。
入り口やレジ近くにギフト券がずらっと並んでいるところに、ブラウンやコニーなどLINEフレンズのイラストが描かれたギフトカードが売られています。
コンビニ購入の裏技⚠️
①セブンイレブンでは電子マネー「nanaco」での支払いOK!nanacoへのチャージポイントが貯まる
②ファミリーマートでは電子マネー「ファミペイ」での支払いOK!ファミマTカードでチャージした場合はチャージ金額の0.5%分のファミペイボーナスが還元
せっかく購入するならちょっとだけ自分への還元がある方が嬉しいですよね!
iPhoneユーザーの方はnanacoやファミペイをApple Payで簡単に登録できるようになりましたので、これを機にぜひ登録してお得にGETしましょう!
2-2:クレジットカード購入「Amazon」
オンラインで購入できるのはAmazonのみ、とお伝えしましたがAmazonで支払い可能な決済方法は「クレジットカード」のみとなっております。
その他の商品でしたらPayPayやあと払いペイディ・Amazonギフト券が使えますが、ギフトカードという特性上こちらの支払い方法は利用できなくなっています。
▼購入はこちらから
まとめ
LINEプリペイドカードの種類・金額・購入方法についてご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
◾️カードタイプで手渡ししたい方
>>セブンイレブンでnanaco支払い
◾️オンラインで気軽に贈りたい方(自分用)
>>>Amazonでクレジットカード支払い
この2パターンがおすすめの購入方法になります。
金額も固定だけではなくバリアブルという1円単位で設定できるタイプがありますので、LINEスタンプを購入する時の不足額分を追加するような使い方もできます。
📣LINEプリペイドカードについてもっと詳しく知りたい方はこの記事を参考にご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
