【英語中上級者の嗜み】上級者ほど「英語多読」を実践する理由
こんにちは!MONEY ENGLISHコーチのKanaです!(^^)
ちなみに皆さん、突然ですが皆さんは自分の英語レベルを、
少なくとも英語中上級者以上!!と思ったことがありますか?
もし1度でも思ったことがあるよ!という人は特に必見の記事になります。
例えば分かりやすいところで言うと、
TOEICでは高得点を取れているのに、
・まだ自分の英語力に自信がない・・(スコアに見合わない)
・まだ早いスピードのリスニングにはなかなかついていけない・・
・語彙等もまだ分からないものが多い気がする・・
というような悩みを抱えているかたも多いのではないでしょうか?
なので今回はこのようなお悩みを抱えている特に中上級者向けに!
このような特有の英語の伸び悩みを解決できる、コスパ、タイパに優れた学習法「英語多読」について掘り下げてみようと思います。
▼こんな方にオススメ▼
・リーディング速度をあげたい
・もっと直感的に英語が出てくるようになりたい
・早いリスニングでも置いていかれずに理解できるようになりたい(英語の処理速度を上げる)
英語多読では、大量のインプットをするので
・口からスムーズに英語が出てくるようになる
・リスニング力が上がる
・読むスピードが上がる
といった実は、一石三鳥以上の効果があります。
この記事を読み終えた頃には、こんなことがわかるようになります
①多読の効果
②多読の効果的な方法
③おすすめの教材
最後までじっくりご覧ください(^^)
英語多読って本当に効果があるの?
結論から言いますと、、実感するまでには時間がかかりますが、めちゃくちゃ効果があります。
多読で大量の英語に触れることによって英語脳が養われ結果的に4技能全てにおいての底上げをすることができるのです。
巷には英語学習法に溢れていますが『英語多読』はあの文豪の夏目漱石が「無茶苦茶に英書をたくさん読むがいい」と勧めた英語学習法でもあります。
しかも、テクノロジーのおかげで今ではお金をかけなくても多読トレーニングをすることができるようになりました
まさにコスパ最高の学習法です!
ちなみに、中学英文法に不安がある方や、語彙力が英検2級未満の方は英語の構造、文法に注目しながらじっくり内容を理解していく精読をオススメします。
多読はどちらかというと、ある程度語彙力もあって英文を楽しめる中級者以上にオススメする学習法です。
英語多読ってどんなトレーニング?
文字通り、英語を大量に読むことです!
それでは以下のパッセージ(CFER B1レベル)を返り読みしないで読んでみましょう!
タイマーがあれば読むスピードを測ってみてください。
いかがでしたか?
スピードは個人差はあるかと思いますが、2〜3分程で読めていればOKです。
わからない単語はいくつありましたか?
目安は2〜5語で、わからなくても内容理解に困らず読めていたら
B1レベルの記事や書籍が読めるということですね。
それでは多読トレーニングを効果的に進めるにはいくつかルールがあるので紹介しますね。
多読の基本ルール4選
ルール①:自分のレベルよりも少し低めのものを選ぶ
例えば、1ページほど読んでみて8〜9割以上は内容が理解できるものがいいとされています。
レベルが高すぎるとルール②の辞書を使わないで読むが難しくなり、時間もかかって続けられないからです。。
ルール②:辞書はなるべく使わない
ただしその単語がわからないと内容理解に困る場合や、何度も出てきて気になる単語は調べてもOK!自分が心地よく読み進められる範囲で辞書は利用するのはありです。
ルール③:返り読みをしない。
これは英語の語順のまま文章を理解するためです。
ルール④:飽きたらどんどん次へ
選んだ書籍が面白く感じられなかったり、レベルが合っていないと感じたら、別の読み物に変えましょう!色々なジャンルに触れていくと、自分の読みたいものにたどり着くはずです!
その他意識出来ると良いポイント
スポーツのトレーニングもそうですがとにかく続けて練習する(量)ことが大事です。そして自分に合った方法(質)でできると上達速度を上げる一番の近道になるでしょう 多読では自分のレベルの合ったものを選ぶことが大切ですので、以下のレベル別オススメ教材を参考にしてみてくださいね
・読む量は?
まずは、レベル低めの教材を1日に30分を目指して読んでみましょう。
1日30分読めると一年で約100万語の英単語に触れることになります
この1日30分の読書を続けられると2〜3ヶ月目には読むスピードが早くなってきたことが実感できると思います。半年ほどでリスニングや会話でも効果が実感できるようになるでしょう。
1年で全ての技能において成長を感じられるようになりますよ!
・スピードは?
個人差がありますが、返り読みをせずに日本語の本を読むのと同じように自然なスピードで読めるのがいいですね。
ただし、どうしても気になる場合は辞書を使っても大丈夫です。
・さらに効果が上がる方法
アウトプットをする→例えば、オンライン英会話を利用している人は講師に本の感想を共有することで、内容の理解が深まります。感想文を書いてみたり、チャプターごとの要約もオススメです。
4技能別期待できる学習効果
①リーディング力
これは大量に英文を読むので想像がつきそうですね。語彙力、表現力がつくので、読むスピードも上がって早く読めるようになります。
また、英語独特の直訳とは少々ニュアンスが違うという文章の意味取りも少しずつ上手くなります。
(例:Don't mention it! = 気にしないで 等)
②リスニング力
これは英語脳に関係しますが、返り読みせずに英語を読むことに慣れることで聞いた英文を頭の中で処理するスピード(英語のまま理解するスピード)が速くなります。音は取れているんだけど、長くなるとなかなか意味の処理が追い付かず置いていかれることが多い。。なんて人には特におすすめです。
③スピーキング・ライティング
英文をたくさん読むことで、自分の引き出しに入っている語彙の使い方がわかるようになる(情報の処理ができる)と、自然な英語がスムーズに出てきやすくなります。自然な言い回しは英会話フレーズ集なんかで勉強するよりも、自然に使われているものをそのまま取り入れて真似して使ってみるのが吉です。
レベル別オススメ多読教材
英語多読と聞くとやっぱり最初に浮かぶのは分厚い洋書でしょうか?
いえいえ、「大量に英文を読む」ことが目的なので、新聞やネットニュース、雑誌でも、なんでもござれです。
好きなアーティストや俳優が英語圏の人であればその人の記事を読んでもいいですし、誰かのblogを読んだりするのもオススメです。
より自然な英語に触れることができると思いますよ。
いくつかオススメ教材を紹介しますね。
初心者(CEFR A1-A2)
Graded Readers
(Oxford bookwormやPenguin Readersが有名)
子供向けの絵本
ただし大人の初心者の場合、まずは語彙力、発音、文法の知識を上げる基礎学習をオススメする
中級者(CEFR A2-B1)
オンラインで読めるニュース記事
・voa: https://www.voanews.com/ (英語学習者向けにわかりやすい英語が使われているので読みやすい。一部音源も聞くことができる)
・News in levels:https://www.newsinlevels.com/ (レベル別に別れていて音源も聞くことができる)
・Breaking News English:https://breakingnewsenglish.com/ (音源を聞くことができてワークシートも出せるのでアウトプットも可能)
・alpha英字新聞(the japan times) 購読が必要だが、毎週届くので読まなきゃいけない気になるところが良い。マイページで音源を聞くこともできる
上級者(CEFR B2以上)
・自分の好きなジャンルの洋書
初めは日本語に翻訳された読んだことがある実用書や映画化されていて内容がわかっている物だと読み進めやすくてオススメ
・知りたい情報を英語でgoogle検索して読む
・TED https://ideas.ted.com/6-ways-to-give-that-arent-about-money/
教材選びの際の注意点
ここまでで、何となく「多読」って面白そう!って思ってくれる人が少しでも増えていたら嬉しいです。
ただ問題は、
英語多読に効果があるっていうのはわかっているが、、続かない人が多いのです。。。
これを読んでくれている人の中にはチャレンジしたけれど続かなかったって方もいるのではないでしょうか?
では、どうして続かないのかというよくある失敗例をご紹介します。
レベルが合っていない
・内容が理解できなくて辛くなってやめる
・時間がかかりすぎてめんどくさくなってしまう
(ページ数、レベルの選択ミスが考えられます。まずは短めの自分が思うレベルより低めの書籍を選びましょう)
内容が合っていない
これが一番大事な所です! 自分の興味があるジャンルを読みましょう!
オススメ本を選んでみたが、飽きてしまった。これは日本語の本でも、興味のないジャンルだと最後まで読む気になれないですよね?楽しむことが重要なので、色々と読んでみて自分の好きを見つけてくださいね。
実はこれらはすべて私が経験してきました。
今では週に1〜2冊の洋書を読んでいる私ですが、これまで読み終えることが出来ずにさよならした本が何冊もあります。
しかし、自分が好きなジャンルに出会ってからは洋書を読むのが大好きになりました。
そして洋書が読めるという自信もついたので、以前は読めなかったジャンルの本も読めるようになって、英語力も自然に上がってきた実感があります。
まとめ
いかかでしたでしょうか? 今回は英語中級者以上にオススメの学習法、『英語多読』についてお話しさせていただきました。
多読がオススメな人
・基本的な文法を理解している中級者以上
・英検2級以上レベルの人
精読の方がオススメな人
・語彙力や文法力を上げたい人
・英文を読んでいて単語や文法構造が理解できていなくて早く読むことができない人
多読のメリット
①リーディングのスピードが上がる
②リスニング力が上がる
③英語が口からスムーズに出るようになる
多読では大量の英文を読むので英語の直感力が養われ、リスニングの際にも脳内での言語処理能力が早くなります。
色々とお話してきましたが、英語を早く読むことができるようになると、TOEICの試験も時間内で終えることができ、今よりも高得点を取ることができるようになりますよ!
英語力の底上げをしたい人は1日30分、早速今日から「多読」を実施してみましょう!
MONEY ENGLISHコーチ
Kana
もし少しでも面白いなと思っていただけていれば、アカウントのフォロー、記事のシェア等よろしくお願いします。
それでは、また次回の記事で皆さまに会えることを心より楽しみにしています。
「MONEY ENGLISH」についてもっと知りたい方はこちらからお気軽にお問い合わせください。