見出し画像

お家を決めたポイントは?平米数、築年数、立地、価格。優先順位は?⇒「立地こそすべて」

お家を買うことを決意したモネたん。

鼻息荒く物件探しをする前に、はて?どういう基準で物件を選ぼう。どういう物件が「自分にとって」「イイ」んだろうか。

※私の中では、当初から都内中古マンション一択でした!


実は、モネたんは宅建士試験には数年前に合格済み。(不動産業ではないため、未登録です。)

宅建士試験受かってる、というとなんだか不動産に詳しそうな感じがするかもしれませんが、不動産売買においてはただのズブのド素人です。

物件探し/物件選び/相場価格/住宅ローン・・・
↑こんなの宅建試験に1ミリも出てこないから!!

少々の民法や借地借家法はわかるかけど(嘘!とっくに忘れてるYO!)、それって実際に「自分ごと」として不動産を購入するのに全く関係ありません!
※不動産用語?が少しわかるから取っつきやすかったってのはあるので全くの無意味ってことはないかな~、でも、残念ながらアドバンテージになるほどではないです!😭泣

というわけで、本を読んだりネットやインスタなどで情報収集することから、ゼロからスタート。

そして。

いろんな情報を見たりたくさんの人の考えを知る中で、自分なりに決めた、お家を選ぶ一番大切なことは、

ここから先は

2,092字

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?