Nikon(ニコン)Zf-cと迷ってZfを購入(比較対象:canon markⅡ)
私のカメラ歴
カメラは父親の影響で早いうちから好きでしたが、本格的に学んだわけでも趣味を極めたわけでもなくあくまでも「個人的に楽しむレベル」です。
それでも、19歳で初めて買ったデジカメがリコーのGR(単焦点が好きで)という一般的よりはマニアック側だとは思います。
その後、オリンパスやソニー等の「普通の女子」が好きそうなデジカメも購入してみて、ソニーは仕事で使うには手軽に使えるなとか、「撮り」やすいのはオリンパスかなとか独自の感想をあたためてきましたが、
やっぱり一番の憧れは・・・ニコンでした!
「ニコンだけはちゃんとカメラを使えるようになるまでは手を出さない!」と何故か若い頃から決めていまして笑
2015年に発売された直後、キャノンのミラーレス一眼(確かM5だったかな?)を購入してから単焦点レンズを追加購入してしばらく愛用していました。
その日はカメラを買いに行ったわけではなかったのですが、ふらっと立ち寄った大手電気屋さんに、たまたまその日キャノンのセールス担当者さんが来られていて、話が盛り上がっり購入に至ったのです。
最初は店員さんも「若い女子きたな〜」って雰囲気で、可愛い系のデジカメとかを紹介してくれていたのですが、結構深い話ができるなって思ってくださったのか「たぶんあなたにはデジカメは物足りないかも」って紹介してくださったんです。
その方も「やっぱり一番はニコン」ってキャノンの担当さんなのに言われてて。それが信用の決め手にもなりました!
当時の私には(今でもだけど)M5も結構即決するには勇気いる値段だったんですよね。
人物をとるならキャノン。風景を撮るならニコン。
白が強いか、黒が強いか。簡単に言えばそんな感じ。
今でもわかりやすく教えてくださったことを覚えています。
基本的に風景撮影が多いし、家のテレビもPioneerだったので
黒が強いものは好きだったのですが、
ニコンはいつか将来お迎えしようとそのときも思いました。
仕事やらプライベートやら忙しく、M5も物足りないと思いつつ結構使ってきまして、やっと昨年夏に超グレードアップしてR6 markⅡをお迎えしました。
単焦点レンズと、70-200の望遠レンズ。ちゃんとカメラ用防湿庫も設置。
望遠レンズはめっちゃ高くてカメラ本体より高かった気がします・・・。
やっぱりすごい、カメラってと改めて気を引き締めました。
なぜキャノンR6 MarkⅡがあるのにニコンZFを買ったのか?
ニコンを買うぞ!って今回も思ったわけではないのです・・・。
いつも買い物って「これが必要」って買うことって消耗品くらいしかなくて。服もほとんど買わないのですが、「あ。今いる」っていうような直感的にひらめいたときに買い物はしています。必要なタイミングがきたんだろうなっていう感じ。そういう時は間違いがないし、迷うこともないのです。
一応買う前にスペックとかを調べたりはしますけど・・・
最初はニコンのZf-cが気になったんです。あのシルバーのレトロな感じはめちゃくちゃ好きで、お値段的にもそんなに高くないので手頃かな〜って。
スマホより綺麗に撮りたいけど、R6を持っていくには重たいしっていう普段使い➕α的に使いたいなと思いました。
でも、調べていたら、機能的にはやはり劣る・・・。
ここらへんの詳しい比較は、たくさんの方がわかりやすくブログにかいてくださってます。私が面白く使えるのはZfのほうだなと・・・そこは見た目とめちゃくちゃ迷いましたが、機能が不満足だとすぐつかわなくなりそうだったので断念。
じゃぁZfか?ここは久しぶりに悩みました。
だって、R6MarkⅡとあまり変わらないというか・・・たぶんR6の方が上かもしれない。
めっちゃ悩みました。だってZfでも30万円近いんですよね。
気軽にはちょっと買えないかなと。
ちょうど翌週家族旅行があるし、カメラをどれもっていこうか悩んでいた時期でもあって、R6重たいけど単焦点つけていくかな〜とか考えていたのです。
ニコンのZf、R6と比べるとほんと一回りかもしれないですが小さいんです。
それに、角ばった見た目が好み・・・。
例えるなら日産のエクストレイル、今の丸い重厚感あるタイプより、2代目とか3代目とかの角ばった感じが好きみたいな。
あとは、実際に撮影されたものを色々ぐぐって見ていました。
ほとんど変わりがないっていう方が多かったですが、多少やっぱり黒めというか、一番しっくりした解説が
「キャノンR6MarkⅡは パキっとした感じ」
そうそう。綺麗なんですけど、パキッと。ほんとしっくりきました。
もうちょっとソフトめが好き。パキッととりたいときもあるけど、
毎回パキッとじゃないんだよなぁっていう感じ。
「あぁ・・・こうやってカメラが増えていくのか」とカメラ好きな人がなぜカメラをたくさんもっているのかが少しわかったきがしました。
さて、そんなこんなでお迎えした初ニコン!!
もう、開封した瞬間わくわくでした。というか届く前日早く寝ました笑
上のダイヤル式もかっこいいし、全体的にもかっこいい。
上の写真はレンズとグリップとか全装着した写真です。
この2枚の写真をみて、グリップ意外に気が付かれた違いがあるのわかりますか??今回私が一番好きなポイントです!!
まず、9Hの保護フィルムをはるのは鉄板ですが、今回事前調査で一つ追加したものがあるのです。
シャッターボタンのところに装着しました!
ニコンの純正なので、表側にある黒いボタン?ともあっていて
全体的にすごく引き締まったと思います。
外れやすいと口コミをみたので、カクダイさんの補修用Oリング794-85-4を下にはめています。100円もしない部品なのでこれはあった方がいいと思います。かなり安心感が違いました。(口コミに感謝!)
箱から出した時から「かるっ!」って思ったのですが、電池入れてレンズつけたらそれなりです。それでもキャノンより全然軽いし薄いです。
グリップは私は欲しい派なので後付けしましたが、なかったら本当に
レトロなデザイン。カラー変更も延長されてまだ受付されているようですが
オリジナルカラーも魅力的なのですが・・・・このブラックも綺麗ですよね。張り替えになるとのことなのと、郵送しないといけないということなので私はしないかなぁと思っています。魅力的ですけどねw
(モスグリーンか紺色きれい)
Zf-cのシルバー一択の見た目でしたが、この黒は黒でかっこいい!!
色々アクセサリーもあるし、レンズも少しづつ増やして楽しめたらなと思いますが、Zfは完全に遊びカメラとして普段使いしたいです!
初期レンズは40mmの単焦点と迷いましたが、面白そうだなとおもって28mmの単焦点!レンズが安いのもありがたいです。飽きたら40mmもつかってみたいです🎵
レンズの取り付け方はキャノンと逆回し・・・??のような・・・??
ちなみに、どんなものも説明書は最初にしっかり読むタイプなのですが
ニコンの説明書はめちゃくちゃ簡素でした!「説明しなくてもわかるよね?」くらいの、至ってシンプル。全ては教えてくれないですw
注意:MH-34バッテリーチャージャーの見方
これ、キャノンのR6でも最初戸惑った表示なんですけど
0~49%は1回の点滅で
50~79%は2回点滅
80~99%は3回点滅
100%になると常時点灯するっていう見方だと思われます。
公式HPをみても、説明書?っぽい付属の紙をみても特に何も書いてないから
わからない人もいるのでは・・・??と思います。
その太陽みたいな表示がつくもんだと私も最初キャノンのときに思ったので(T-T)
ランプの色もオレンジのままでよくある色によって変わるとか
点灯が消えるとかじゃないのです。
注意:SDカードの相性
のちに記述している記事にも書いたのですが、SDカード、なんでもあうってわけではないようなのでこれも注意が必要です。
キャノンのカメラで使えていたから大丈夫だろう〜とかおもって安易に買ってしまうと、書い直しになる場合も・・・。
容量は128で全然使えるのですが、私も最初ネットでちょっと安いのを買って、一度認識したのにすぐエラーとなり、エラーとなるとフォーマットもかけられない・・・。という状況になりました。
なので結局電気屋さんで購入。
よくカメラ屋さんのネットとか、たまにAmazonでも「Zf本機とSDカードとセット販売」されているメーカーのものなら使えるとは思うのですが
相性もあるのだろうなといろんな口コミや評価をみても思うのでこれもまた注意です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?