ボーリング

吉祥寺に日本初の民間ボーリング場がある?

 日本で初めてボーリング場ができたのはいつ頃かご存知ですか? 遡ること江戸時代末期(幕末)1861年に長崎の外国人居留地(長崎居留地)にできたのが発祥と言われています。しかし当時のボーリング場は外国人居留地ということもあり、日本に住む外国人向けの施設だったようです。

 それでは私たちが普段楽しんでいるような商業施設としての民間のボーリング場はいつ頃、どこにできたのでしょうか?

 1952年12月、日本初の民間ボーリング場として「東京ボウリングセンター」がある場所にオープンしました。吉祥寺でボーリングしたことがある方は「え?それって・・・」と思うかもしれませんね。そうです、実はこのボーリング場、現在は吉祥寺にあるんです!

 吉祥寺第一ホテルの地下1Fにあるボーリング場の名前は「東京ボウリングセンター」。吉祥寺に長年住んでいる方でも、この事を知らない方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。

 東京ボウリングセンターは1952年に青山(現在の神宮球場近く)にオープンしましたが、その後ボーリング場の経営権を取得した第一ホテルがその歴史と名称をそのまま引き継いだ形で、1962年に吉祥寺第一ホテルにオープンさせたのです。その発祥の記念碑が東京第一ホテルの地下1Fにあります。

記念碑は以下のように記載されています。

わが国近代ボウリング発祥の地

 昭和27年12月20日(1952年)、商業用ボウリングセンター第一号として、この地に東京ボウリングセンタ ーを開場した。このセンターは政財界の名士をはじめ、芸能界及び一般ボウラーの多くの人々に愛され、後年のプロボウラーがその中から輩出した。開場当時はまだ手動式のブランズウィック・ピンセッターで20レーンであった。
 昭和36年12月1日(1961年)。自動式ピンセッター・BWA2を導入するとともに、46レーンに増設し近代的ボウリング施設として注目され、多くのボウラーより名門センターの評価を得た。
 昭和62年4月1日(1987年)。東京都武蔵野市吉祥寺に移転。その歴史と名称をそのまま受け継ぎ、吉祥寺第一ホテル東京ボウリングセンターとして新発足した。1989年4月1日にその発祥の記念として、この地に本碑を建立した。

第一ホテルレクリェーション株式会社
株式会社 第一ホテル

 また地下1Fには当時ボーリング場で使用されていたピンセッターも展示されています。なかなか普通のボーリング場では見られない貴重な展示ですよね!

 いかがでしたでしょう? 吉祥寺には2017年にオープンしたラウンドワンにもボーリング場がありますが、私は友人とボーリングする際はいつも吉祥寺第一ホテルの東京ボウリングセンターを利用しています。皆さんも是非、足を運んでみてください。そしてその際は「ここは日本初の民間のボーリング場なんだよ!」と一緒に行った方に教えてあげてください。きっと「へ〜・・・」といってくれることでしょう(笑)

 ちなみに、下の写真は2019年2月に友達と東京ボウリングセンターに行った時の写真です😆

 このような情報をツイッターでもどんどん発信していますので是非フォローお願い致します!



いいなと思ったら応援しよう!

吉祥寺もんど
まだ始めたばかりですがサポート頂けると大変嬉しいです。継続的にコンテンツを充実させていきますのでご支援いただければ幸いです!