
都内でも珍しいオーガニックラーメン食べてきました。
こんにちは。
最近はじめっとしたまとわりつくような、暑さが続いてますね。
熱中症などにはくれぐれもお気をつけください。
それでは、今回の話題について、書いていこうと思います。
今回のテーマは「ラーメン」です。
僕は自分ラーメン好きをを豪語する程、ラーメンが好きで、都内で美味しいところを見つけては通うようにしています。
そんなラーメン好きの僕なんですが、先日ちょっと珍しいラーメン屋さんを見つけたので、行っちゃいました。
そのお店では、「オーガニックラーメン」なるものを出していて、オーガニックとラーメンって共存できるの!?!?と思い、気になったので行ってみました。
場所は高田馬場駅の早稲田口から大久保方面に歩き、一本、路地を入ったところ(ドトールの隣の路地)にお店を構えています。
駅から徒歩5分ほどの立地。
「道玄」というお店で、女性の方が店主を務めています。
今回注文したのは、「チューギュウ麺」。
道玄では、麺は「えごま麺」という麺を使っていて、ローストビーフも最高級A5ランク「黒華牛」を使用しているそうです。
そのチャーギュウ麺がこちら。

麺はちょっと硬めでしたが、不思議な食感で美味しかったです。
あと、なんと言ってもローストビーフが最高!!!
口の中でとろけるほどの柔らかさでした。
女性の方が店主なので、フィナンシェが置いてあったり女性目線で作られているお店という印象でした。
高田馬場駅から近いので、気になった方是非行ってみてください。