AKB48総選挙
毎年行われてきた
『AKB48選抜総選挙』今年は開催しないみたいですね。
NGT48で色々あったから自粛したのかとか言われてますけど、実際はわかりませんからね。
実際09年から行われてきるので10年ですよ、10年なんていったら、「おぎゃー」と泣いた赤子が小学4年生ですよ、10年も経てば社会情勢も大分変わりますからね。
ちなみに、AKB繋がりで言えば名曲『10年桜』が発売されたのが09年ですからね、10年桜から10年後、まだAKBに在籍しているメンバーもいればママにはったメンバーもいますからね。
少し話がそれましたが、10年という節目の年、そろそろ進化しても良いのかもしれませんね、あれだけの大所帯、一朝一夕で変わるのは難しいですよ。
とりあえず、今年は静かに、おとなしく見守りましょう。
ただ、もし来年総選挙をやるなら、見たいんですよね、特別な総選挙・・・ズバリ・・・
『アイドル総選挙』
どういうものかというと、日本国内にある48Gはもちろんのこと、海外の48G、乃木坂、欅の両坂道グループ、更にはハロプロ、スタダにロコドル、地下とにかく女性アイドルを名乗って指定の発売日にCDを全国流通出来れば立候補可能。
どうですか?面白そうじゃないですか?『夢』ありません?
サイコーのシンデレラストーリー・・・見たくありませんか?
1年あれば、なんとか開催出来るのではないでしょうか?
秋元先生・・・
私が考えるセンター候補ですが、48G、地下ドル、ロコドルのどれかになると思います。
理由は、
48G→「他のグループがセンターは許せない」というファン心理
地下ドル→「少しでも有名にしてあげたい」というファン心理によりひとりのメンバーに票が集中する
ロコドル→「少しでも有名にしてあげたい」というファン心理及び普段アイドルに興味の無い人も地域活性化という名目で投票、それによりひとりのメンバーに票が集中する
ハロプロ→票が割れる、中盤に多数ランクイン
スタダ→票が割れる、下位に多数ランクイン、数名が10位圏内