![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36061576/rectangle_large_type_2_d16ea0ac697894fb1bbfb1fb9ec34706.jpeg?width=1200)
どこまでも金木犀
10/1 午後から撮影。金木犀が充満。
体が疲れて脳がノブで起動してる。
お母さんから宅急便でコンビーフ。
ありがとう😊
10/2 お昼に北千住。
海老が踊る海鮮丼。生きたまま頂いたが、あまりの弾力と申し訳なさで味が全くわかんなかった,,,
夜はETと共にETを観る。
外は半袖で寒くも暑くもない、永遠に外にいられそうな甘い夜。
10/3 夕方から撮影。
部屋のなかまで金木犀、湿度ゼロの土曜の朝。
こんな人がタイプだ。想像がいちばん甘い。
そんな話を山にするのが何より最高。
撮影前にまりあ様からの電話が活力となり22:00まで突っ走る。
帰り道、疲れすぎて食べたいものが100パーセントわからないままサラダチキンとからあげクンチーズ買う。
背中と腰にきているが、前の靴のような膝下の痛みは無い。やはり靴は大事!今さら!
そして君たち正解!
10/4 起き上がれないことこの上なし。
窓からは最高の風、金木犀。
寝転がったままこの日までのradikoタイムフリーでオーディナリーミュージック最終回を聴く日曜日。
午後は沖縄の光、緑、海、マリアさま。天国からのテレビ電話。
まる子とサザエさん観て赤ワインを買いに。秋。
データやりつつ窓を開けたら甘い。どこまでも金木犀。
最高の中にどこか切なくどこかふわふわと不安定。
それこそが秋。