見出し画像

〈告知〉おうちについたら。vol.2

ときわ座ライブ「おうちについたら。」Vol.2
2024年11月23日(土)
15:30開場16:00開演
会場 ときわ座  新宿区高田馬場1-6-13
出演 
まるたんぼ
栗原モナコと中尾勘二
アナーキー吉田&chintaijinkak
原マスミ&石丸だいこ
木戸銭 ¥2500
予約  yosuke888@gmail.com(高田)

年内で営業終了するときわ座
私にとってはおそらく最後の出演になります。
長くもない付き合いでしたが、本当に本当に大好きな場所でありました。
何がとかでなくて、ここが大好きである!と、伝えられたら良いなあと思っています。
モナ勘もこれ以降はまだ予定がありません。
ご予約は高田さん宛にメールでも、私に言っていただいても大丈夫です。
心よりお待ちしております。

ときわ座では、5回ほど演奏しました。今度の11月が6回目で、多分それが最後です。
初めて行ったのは葵マコさんとナマステ楽団の日。演者が全員帰ってもお客さんが1階や2階で飲んでいて良いところだと思いました。
普段そんなことないのに、ときわ座に行くとやけにベロベロになって暴れたり太鼓を横にして帰ったり忘れ物をしたり中尾さんにギャラを2回払おうとしたりしてしまう、そういう場所でした。

初めて中尾さんと2人で演奏したのもときわ座でした。ときわ座出演は6回のうち5回も中尾さんと出ています。
2階の床をぶち抜いた天井に中尾さんの音が昇っていって、古くなった木に染み込んでとても美しいのです。

営業終了の話は初めてときわ座に行った時から聞いていました。
それで6月に回転草の録音会をやりました。
やはり綺麗でした。色んな要素が重なって、あの日のあの設備のときわ座でしか録れない音が録れました。
「回転草」って名前をつけた時は「まずときわ座でやりたい」程度にしか考えていなかったけど、録音会が終わってみたらこんなにしっくり来るなんて!と感動したものです。

過ごした時間が短くとも、非常に濃い思い出がたくさん生まれた空間でした。あぁ、ついにお別れか。常に出会いは無邪気に嬉しく、別れは絶望的に悲しいものなのですね。
何をすべきか、何を残せるのか、考えています。

11月23日はぜひお越しください。きっと美しい夜です。いや、夕方?
16時開演って、早く終わらせて飲みたい気持ちをひしひし感じる時間設定ですね。そのぐらいが良いなって思います。

いいなと思ったら応援しよう!