![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115466940/rectangle_large_type_2_63fc31e921b61282e092a50f3f6a0bdb.jpeg?width=1200)
優越感への渇望、相対性の罠
『誰かの成功を妬むということは、自分自身の成功をも妬むということになる』と、そんな考えが浮かんだ。
それは、地球上の世界(もしかしたら宇宙でも?)で、私たちの極身近で、起こっている。
その理由は、「私"のほう"が幸せ」という優越感への渇望なのだろう。
これは、相対性の罠。試されているんだろう。「さて、気高き選択は?あなたはどっちを選ぶ?」と。
人類がそのことに気づかない限り、(他人のものを羨ましがって、つい行う)搾取はなくならないのだろうと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![小山田モナ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43842621/profile_09447feec664e29a5e1973950e0003ca.png?width=600&crop=1:1,smart)