上手くいかなくても大変でも人生は奇跡と奇跡と奇跡で出来ている
ブログの書き方を、自分が書きたいことから、人の役に立ちそうな内容に変えてから、少しづつフォロワーの方が増えました!
2、3ヶ月で5名→250名というのは有難いことですよね!
フォローして、いいねをしてくださり、いつも有難うございます!
嬉しいです💕
今日はあえて、最近思うことを書いていきます。
うまくいかないときは切り口を変えると、自分を表現する場が増える
大自然の案内人である、登山ガイドという仕事だけ、をしていた頃は、そのスキルを伸ばしていくことに集中していました。
先日、上位の資格をとった女性ガイドに偶然お会いして、先週は、〇〇ルートへ案内したと話しているのを聞いて
執着していた頃であれば、ムカっと、負けん気が出てきたかもしれないですが
私は、さらに上の資格を目指していたけれど、取れていなくてよかったと思いました。
なぜなら、その間に、ヘルスケアとスピリチュアルの講座を2つ準備して、お客様の結果も出して、情報配信をしているからです。
つまり、うまくいかないことがあった時に、別の切り口を見つけて、別の仕事を創り出していたから
自分を表現する場が広がり、社会に貢献できるかもしれない情報配信を行うことができるからです。
結果が思うように出ていなかったとしても、それでも、ずっと同じことをして、井の中の蛙でいるより
自分の可能性を伸ばしたり、社会により役立つかもしれない何かを創り出した方が、有意義だったと結果的には考えています。
ひとつのことに執着したり、囚われたりすることで、競争したり、自分を追い詰めてしまうことってありますよね。
それを手放して、新しいことを始めたり、新しいことを創造したりすることで、自分の強みが増えて、自分を表現する場も増えるんですよね。
複数の仕事をする際の体調管理や大変だったこと
大自然の案内人、そしてアスリートを続けながら、新しい仕事をするというのは、体調管理が結構たいへんでした。
屋外の仕事やアスリートの仕事は、人の命を預かる仕事なので、極限まで体力や神経を使う肉体労働でもあり、生命力も使うので、それ以外の日は休息に当ててきたからです。
それでも、数年前のピークの時は、1ヶ月30日中20日は、ガイドの仕事とトレーニングで山中にいたので、中日の1日で、いかに回復させるか、が重要でした。
食事を気をつけたり、ヨガや呼吸法をしたり、アーユルヴェーダをしたり、カイロをしたり、炭酸泉に行ったり、本当に究極のセルフケアを行う日々でした。
仕事中も命懸け、帰ってきてからの回復も命懸けに近く真剣にしていました。
けれど、ヘルスケア、スピリチュアルなどの配信やホリスティック講座は、その休息の日に、情報配信を行い、講座やカウンセリングを行うので、心身の体調管理をアスリートだけをしていた頃より
気をつけて、よりバランスをとる必要があります。
疲労していると仕事は出来ないので、屋外とアスリートの仕事は、極力減らして(自然に減っていたのですが)ヘルスケアやスピリチュアルの情報配信や仕事をこなしていたのか、ここ数年でした。
スピリチュアルな仕事は、精神的にも、肉体的にも安定した波動で、体調も疲労がない状態で行う必要があるので
以前よりも、ずっと自分を整えている必要がありました。
今は自然をご案内するガイドの仕事も自分の波動を高めたり、パワーチャージのために必須ですし、アスリートのトレーニングも適度に
そして、ヘルスケアとスピリチュアル講座もしくは、セミナーやコミュニティも、この世に必要とされるのであれば、伝えていきたいと思っています。
生きていることは当たり前ではない
思えば、エベレストへ行ってから、健康の講演活動が増えて、母校の全校生徒から数百人の方の前で講演をするという機会をいただいて
保健室通いの心身の弱い人が、心と体を整えて、エベレストまで行ってきた健康法が誰かの役に立つかもしれないと講座をつくりました。
そして、意外にも、表には出していなかった、スピリチュアルワークを必要とする受講生が多く、講座の中に取り入れて
少人数だけれど、実施して、伝えることが出来たから、私はとても幸せです。
エベレストに行っていた頃は、いつ死ぬか分からなかったのですが
自分が生きてきた証や私の人生をかけて、築いてきたノウハウ、伝えたかったことを、まとめることが出来ているからです。(基盤ですが重要なことなのです)
そして、それを受講生の方に伝えることが出来たから、もし、私が死んでも、誰かに伝えていることが出来ているって
嬉しいことです。
今は、死ぬつもりはないですけど、ヒマラヤ遠征のときは、死が隣り合わせだったので、今生きていることは、当たり前ではないんですよね。
奇跡と奇跡と奇跡で出来ている。
皆さんの命も、奇跡と奇跡と奇跡で成り立っています。
ぜひ、自分を表現して、悔いなく生きてくださいね。
今日は、しんみりな感謝ブログです。
なぜなら、トレーニングの後で、センチメンタルだからです笑
共感して頂けたり、役に立つ内容がありましたら
いいね💕フォロー!して頂けたら、嬉しいです!