見出し画像

自己紹介と再々スタート

3度目のスタート

noteに登録して早数年。
2022年春には日記を6個ほど書いたものの、あまりに日記のネタがなく過ごしていたのですぐに更新ストップしました。
以前の日記にスキしてくださった方々、ありがとうございました!
記事をリセットし、再々スタートです。
日記でも雑記でも、こだわらずテキトーに書いていくのを目標にしたいです。
のんびりのんびり……(言い聞かせてる)


わたしのこと

興味のあることが多くて、何から始めていいのかわからないでいる状態。
メモみたいにnoteを使っていけたらなと思っている。

・長野県出身&在住。
  人生の中で4年間だけ東京で暮らしたことがある。
・15年ほど勤めた会社を、2022年春に退職。
  忙しすぎてストレスがすごかったので思い切って辞めた。
  現在はニートとして家を警備中。
【興味があるもの】
・読書をしたい(活字中毒ではない)
・神社巡りをしたい(しかし出不精)
・手帳を続けたい
・占いを勉強したい
・お金についても学びたい
・お菓子作りをしたい

読書をしたい

本屋さんにふらっと行くのが好きで、いろんな棚をめぐっては気になる本をリストアップしている。
たまに買っては、だいたいが積読に行く。
読書感想を月1で投稿とかしてみたい。

神社巡りをしたい

今年から御朱印帳を始めた。
かといって、何がなんでも御朱印を集めたいわけでもなく。
ただ気になる神社に行ってみたいだけ。
無理な遠出はしないつもり。

手帳を続けたい

アナログの手帳を続けることにあこがれ、毎年かわいい手帳を買ってみるもののそんなに続かない。
……のを、いい加減なんとかしたい。
書いておけばのちのち便利なのに、と思うことが多いので、とりあえず始めてとりあえず続けていきたい。

占いを勉強したい

タロットカードと西洋占星術を学びたい。
YouTubeでカードリーディング動画に出会い、カード1枚からいくつもの言葉を引き出していることに感動。
タロットカードと、あとは西洋系占いの大元になっている西洋占星術を勉強していきたい。
西洋占星術が難しそうなので入門の前の門あたりで中をチラ見しながらうろうろしてる感じ(?)

お金についても学びたい

恥ずかしながら、お金についての基礎的なことを理解できていない。
税金も保険もなんとなくで生きてきてしまった。
と気づいたので、基本の基本から学んでいきたい。
簿記とFPを……と言いたいところだけど、その前の基本を知りたいので最近はよくYouTubeでリベ大の動画を見ている。

お菓子作りをしたい

退職してから何回かやったお菓子作り。
楽しかったのでまたやりたい。
アイシングクッキーに永遠にあこがれている。道具がない。


そのほか

興味のあることが多いので、何かあったら追記していきたい。
noteも読書も手帳も勉強も、頑張りすぎると飽きそうなのでほどほどにしたい。
とりあえず「続ける」が目標。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集