トレード日記 米国30 デイトレ - 13

銘柄: 米国30 ロット: 3 / 1
建値: 30971 / 30830 決済: 31080 (LONG)
損益: +6245
週間損益: +4397 年間損益: +1439

今週は色々な手法を試そうと思って、フィボ使ってみたり水平線とローソクだけでやってみたりとお試しトレードから始まった結果、ノートに記録する価値もないような根拠も戦略も浅くて薄いトレードを何度もしてしまいました😭

なので実際にはこのトレードはノートをつけ始めて13回目のトレードではありません...。

ダメなトレードを繰り返してしまい、終いには「この位置で日経ショートして損切りしたのって私くらいじゃない!?」と思ってしまうような超絶養分トレードをしてしまいとっても落ち込みました😭

悲しくなったので昨日はノートレにして、4月に10日ほどお休みいただいて出かける国内旅行の計画や予約をたてて気持ちをリフレッシュしました☕️💓

ダメな時って本当に何してもダメだから、こーゆー切り替え大事だなって思いました😇

ーーーーー

今回のダウは最近ハマってる三角保ち合いを使いました。これ15m足のスクショです。

スクリーンショット 2021-03-05 23.32.47

左側の矢印で3ロット、右側の矢印で1ロットだけロングエントリーしました🙌

ロットこれ逆にすべきだったなぁ... 心入れ替えてきちんと待とうと思って、上下のラインそれぞれに終値が交差したらスマホに通知が来るように設定までしましたwwなのにエントリーこれどうみても早すぎですよね😭

上抜けしてからの対空時間が長かったことと、平均線とローソクの位置関係的に上方向が濃厚だったので、NY時間始まってガッツリ落ちてきた時には底で冷静にロングを入れられました。

冷静に入れられたのはここ数週間のロットの半分以下しか使わなかったためだと思います。ロット大事だわ... やっぱりまた証拠金10万円くらいに戻して利確も損切りもきっちりするところから始めたほうがいいのかなぁ。

利確はまた早まりすぎて、本来は赤いラインでやりたかったのに最初の大陽線のてっぺんで利確しちゃいました。今週は前半うまくいかなくて鬱になりそうだったので「絶対に今日は損したくない!!」って気持ちが強すぎて早めの利確に繋がったんだと思います...(ㆀ˘・з・˘)

トレードに感情は入れちゃダメだけど、でも多分今日は損切りになってたら来週も気持ちがやられてたと思うので... 今回はこれでよかったと思うようにします💸

いいなと思ったら応援しよう!