![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126496719/rectangle_large_type_2_45147592f4f3dcf2e504c2d7ab3be8b9.png?width=1200)
1ドルは、200年でいくらになった?
50代の皆さま、あけましておめでとうございます。
今年も50代からの資産形成についての記事アップしてゆきます。
次の図は1801年に株式・債券・ゴールド・現金にそれぞれ1ドル投資した場合どれくいのリターンがあったかを対数目盛で表しています。株式の増え方が圧倒的で約60万倍に増えています。逆に現金はインフレに因って価値が目減りしてしまうのです。だから資産を増やすには株式投資が大事なのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699709036828-2srWvd9ZjA.png?width=1200)
株式投資の実質リターンは約6.5%
2%程のインフレーションを考慮すると約9%にもなります