20210422 QOLの話
去年あたりから「QOL」という言葉が気になっている。
クオリティ・オブ・ライフ(英: quality of life, QOL)とは、一般に、ひとりひとりの人生の内容の質や社会的にみた『生活の質』のことを指し、ある人がどれだけ人間らしい生活や自分らしい生活を送り、人生に幸福を見出しているか、ということを尺度としてとらえる概念である。
(ウィキペディアより)
何用語かわからないが、何かで知って、なんとなく、自分の生活に関わる色々な物事を考えるときの基準になっていったので、今年の目標の一つにも「QOLを上げる」を掲げてみたり。
例えば、何か少し値の張るものを買う時とか「これはQOLを上げるか?」を吟味したり、逆に「QOLを上げる」べく不要なものを捨てたりして、よりよき日常を過ごせるように考える。
昨年末から半年弱。
・断捨離をする
・いい枕に買い替える
・いい米を買う
・シャワーじゃなく風呂に入る日を増やす
・早く起きれる日は朝活をする
・パン食をやめる
エトセトラ。
少しずつ習慣を変えたり、日用品の質をあげたり。
少しずつなので何も変わっていないような気もするけど、気持ちも生活もややごちゃごちゃしていた時から考えると随分良くなった、と思う。
カーテンも買い替えたけどまだ付け替えができていないので(窓掃除したい)、GWに付け替えるよ〜。また少し気分変わるといいな!
次はPC作業用の椅子も買い替える。見た目で買った椅子が長時間作業が若干つらいので、これは本当に質が上がるはず〜〜!
でも見た目も大事なので機能とデザイン選んで買います。
もちろん、演劇にまつわる事をしたり、勉強したりすることも心が充実するので「QOLは爆上がり」します。
言葉・用語の正式な意味はニュアンスが違うのかもしれないけど、要は「自分が心地よくハッピーで、充実感を得られていればいい」と思っています。
あいかわらずステイホームで過ごす事が多い昨今、少しでも『生活の質を上げる』って思って色々やってみると少し楽しいかもしれません。
個人的にはおすすめです!
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます!