Saint Martin

今日はsaintmartin で子ども達がランプを持って各家を回って歌を唄ってお菓子をもらう行事でロックダウン中に作った人形や最近作ったぬいぐるみをあげたら好評であっと言う間になくなった。
家中のぬいぐるみが旅立って行った。
また新しく作れる。
ちゃんと分かる子がいて驚き。オランダで手作りが分かるとは😳婆さんでもわからないのに凄いな。
ぬいぐるみとか作る事を教えられたらいいのに買い物バッグとかも安く簡単に作れるのにそういう機会は全く無い。
オーガニック生地を売ってる店でやってる値段を見ると90ユーロって材料費入れてもぼったくり過ぎる。特に凝ったものでもないのに。
今日はずっと雨、晴れ、雨、晴れだった。買い物に出かけようかと思ったけど体がだるくて行かなかった。
また電磁波で何かやってるんだろうな。
いい加減やめて欲しいわ。さっさと全部逮捕処刑してもらわないとまた増税するって気狂いにも程がある。ドイツですら食品への税が減税になったしポルトガルも食品は減税なのに。誰かぽっくり行けばいいのに😡

いいなと思ったら応援しよう!