【解説】春謎2023
この記事は、LINEで遊べる謎解き「春謎2023」の解説となります。
未プレイの方はこちらのLINEアカウントから遊ぶことができますので、
友達登録よろしくお願い致します!
解説
1問目
7つの言葉をしりとりでつなぐと、
5番目は【すみれ】
2問目
①〜⑦は、文字の色や「③②=スイカ」の情報から、曜日を表していると考えられます。
こたえは【すいれん】
3問目
七日=昨日、九日=明日なので、
八日=今日と考えられます。
こたえは【ききょう】
4問目
それぞれの丸には
5日・7日・9日
5時・7時・9時
の読みがあてはまります。
こたえは【つつじ】
5問目
1234の位置を読むと
こたえは【すずらん】
6問目
迷路を進むと、
こたえは【ひやしんす】
7問目
「みそにこみ」をつないでできる四角の中の文字を左から読むと「ひるごはん」
「ごまだんご」をつないでできる四角の中の文字を左から読むと
こたえは【はなみずき】
最終問題
スミレ→スイレン→キキョウ→ツツジ→スズラン→ヒヤシンス→ハナミズキ
順に結ぶと
こたえは【さくらぜんせん】
おまけ
1〜7問目の謎には「桜のつぼみ」が描かれていました。
「桜を咲かせる」ために、「桜」を重ねて解き直してみましょう。
それぞれの謎のこたえは
すみれ → おはぎ
つつじ → もなか
ききょう → ようかん
ひやしんす → かりんとう
すずらん → だいふく
すいれん → きんつば
はなみずき → ごまだんご
に変わりました。おまけの謎と照らし合わせると、
こたえは【はなよりだんご】でした
これ以上のおまけ要素、隠し要素はございません。
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
本記事への「♥」や、クリアツイートも、ぜひぜひお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
よろしければサポートもよろしくお願い致します。