見出し画像

YouTubeチャンネルの真の目的

今日からあなたとサップフレンド!どうも!サップチャンネルのオーモリ博士です。

今回は、サップチャンネル運用について、どう学連の発展につなげていくか考えていることをつづっていきます。

まず、サップチャンネルのメインターゲットは、日本全国でソロでサップを始めようとしている/始めている方々です。

格安ボードレビューなどの動画を通して、サップを始めるための情報を提供し、みなさんの興味をもってもらい、サップフレンドとなりたいです。(地方で一人でやっていてもひとりじゃないよと伝えたい

上の記事でも書いたように将来、日本全国で学連OBOGがサップコミュニティを立ち上げる際に、サップチャンネルの視聴者のみなさんが熱量の高い仲間になってくれたらなと妄想しています。

動画を通して、サップの魅力を伝え、みなさんとつながることで、将来的なSUPコミュニティ形成を支援していきたいと考えています。

同時に、現在の学連の競技シーンにも関心を持ってもらい観戦に行きたいと思ってもらうために、学連選手紹介やドキュメンタリー動画をエンターテイメント性高く制作し、サップチャンネルに登場させていく予定です。

日本全国の水辺を楽しくガチ漕ぎするエンタメ集団としてのイメージを確立し、みなさんの興味を引き付けていきます。

ただ、いきなり学連の発信にシフトするのではなく、徐々に団体発信(オーモリ博士の出演に依存しない)かつエンタメ性の高い発信を行っていきます。

現視聴者のみなさんとの関係性を維持しながら、学連の魅力を伝えていくことを大切にしていきます。

AIとのアイデア出しにより、以下のような斬新な企画を構想中です:

  • ブラインドサップ:目隠しをしてサップをし、だれが正確にブイにたどり着けるかを競う

  • 初心者(インフルエンサー)へのガチフィードバック:サップ初心者にボードに乗ってもらい、辛口で詰めていく

  • サップゴルフ:サップの上からゴルフをし、ニアピンチャレンジ

  • 連結サップチャレンジ:連結したサップボードを走って対岸まで渡る(レッドブルのひとりずつチャレンジするやつみたいな)

  • 水上バイク牽引チャレンジ:サップボードを水上バイクで引っ張り、時速何キロのスピードまで耐えられるかを試す

  • 船の引き波チャレンジ:サップボードで船の引き波に乗り続け、最後まで乗れる人を競う

ぜひ他にもアイディアや、ご協力いただけることがあればコメントお待ちしております!◎(この企画出演したい(笑)も含め!)

最後に、先ほどアップした動画を視聴し、高評価ボタンやコメントでにぎやかしをしてもらえるととても嬉しいです。

最後まで視聴してから高評価やコメントをしていただくことで、動画の評価が高くなる?らしいです。

(動画の評価が上がると、他の方のおすすめ一覧に表示されたりする可能性が高くなります)

これからもサップチャンネルをよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?