![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52150788/rectangle_large_type_2_959fc8cc1b9ece61979b6305d5d4cd29.jpeg?width=1200)
Photo by
fairview_square
癒しを求めて
好きな色を聞かれたら、なんて答えますか?
以前、とある男性に好きな色を聞かれたんです。
相手を知りたいとき、やはり好きなものを聞くことって多いと思うんですよね。
好きな食べ物が一緒だったら、食事に誘えるし、趣味が似ていれば、デートに誘える。
だけど、好きな色を聞いてくるのって、なぜなんでしょう?
たとえば、めっちゃ派手な色の車に乗っていたりしたら、その人自身に興味がなかったとしても、好きな色なのかなぁ、なんて考えることもできるんですが、車のように大きな買い物だと、好きっていうだけで色を決めない方も多いと思うんです。
ちなみに、私の好きな色は一色じゃありません。
傘を買うなら、雨降りの日にも気分が落ち込まないように、明るいオレンジ色の傘が欲しい。
最近買う洋服は、やけに緑色が多くて、緑が好きなんだねって言われる。
でも、この間買ったホットヨガ用のレッスン着は、緑色ではなく迷わずピンク色を選んで、なんならヨガマットまでピンク色にしたくらい。
そういえば、ジム用のTシャツもピンク色。
ダンス用のレッスン着は、ブルー系やパープル系のクールな色が多い。
ちょっと可愛い系のデザインのワンピースなんかは、色で挑戦せずにブラックでシンプルに楽しむし。
ひとことで緑色といっても、ブルーに近いもの、イエローに近いもの、いろいろあるけれど、心が落ち着くのは青系で、元気が出るのが黄色系。
ここまで書いて、自分でなんとなく気づいたことがある。
元気になりたいとき、選ぶ色はオレンジ色。
活動的になりたいとき、選ぶ色はピンク色。
疲れていて、気持ちを落ち着けたいとき、選ぶ色はブラック。
挑戦したいとき、選ぶ色は白。
癒されたいとき、選ぶ色は緑色。
最近の私は、きっと癒しを求めている。
2021.5.12
いいなと思ったら応援しよう!
![百瀬七海](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19961193/profile_0a6b3ffd2af2abf11da2c238a15420ba.png?width=600&crop=1:1,smart)