広島・小笠原諸島など地震に注意~大地震の熱移送説
■はじめに
今回は、マリアさんが広島か愛知の「みよし」が気になるということと、小笠原諸島あたりの地震や火山噴火が「東京、伊豆方面の海岸に上がってくる」と言っていて、そのことを考えてみる。
ちょうど4月21日から伊豆大島近海で群発地震も始まったが、4月27日のスーパームーン満月後に小笠原あたりを含めた大平洋の地震活動が活発になっているようで、注意したいところだ。
マリアさんが、地震や噴火が小笠原諸島あたりから北上していくと言っているのは、ちょうど角田史雄氏(埼玉大学名誉教授)が、新しい理論であるプルームテクトニクスによる「熱移送説」と共通するところがあり、興味深い。
そのあたりも解説することにしたい。
■【2021/04/27】三次市
====無料購読エリアここまで====
ここから先は
1,512字
/
6画像
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートをお願いします。家族を養う職業ライター・ブロガー・研究者なので、助かります。