見出し画像

「また12年後にね」 遠い約束をした。

それは娘が中学2年生の頃。学校にはカゼで10日間休みますと伝えた。いかにも嘘くさい。
旅したのはプラハーウィーンーブダペスト。

フンデルトヴァッサーは異彩を放つ建築家だ。
彼の建物はこれとか。

ウィーンのシュピッテラウ焼却場
◯◯ランドとかじゃないよ。ゴミ焼却場なの!

これとか。

ゴミ焼却場を運営するエネルギー会社もこんなデザインに

ウィーンで、初めて大好きな建築家フンデルトヴァッサーの建物にリアルに入った時は、血が湧き上がるほど興奮した。
ヒャッホーーーーと変な声がもれていたんじゃないか。
顔がにやけて、抑えきれない。

プチ・ガウディの賑わい。フンデルトヴァッサー・ハウス

今年(2024年)、ウィーンに12年ぶりに行くことができた。
もちろんフンデルトヴァッサー参りをする。
今回は、なんだかとても懐かしい感じ。 おかえりと言われているような。

思わず柱に頬ずりしました。
キモイと言わないで。愛だから、愛!

12年前は全くひと気のなかったフンデルトヴァッサーハウスは、
あたたかな陽気もあってか、わさわさと人で溢れかえっていた。
なんだ、なんだ? 遠足でもあるの?

フンデルトヴァッサーハウスの敷地。めちゃ混み

そういえばガウディのサグラダファミリア教会も、観光客が一気に増えたおかげで資金が潤い、完成が100年近く早まったという。
なんと来年には完成してしまうとか。未完のロマンが消えちゃうのね。
観光の資金力ってスゲーな。

フンデルトヴァッサーハウスの全景は、こんな感じ

次に、歩いて10分ほどの場所にあるクンストハウス・ウィーンに向かう。
途中、川沿いにこんなモニュメントも可愛い。

ドナウ運河の河岸の遊歩道。
天井に植物が生えているのが、自然共生のフンデルトヴァッサーらしい

アート作品が並ぶクンストハウス・ウィーン

フンデルトヴァッサーハウスの賑わいとは反して、ここでは急に人がまばらになった。
さっきの場所は無料で外観が見れて、今も人が住んでいるマンション。アート小物とかのショップもある。

一方クンストハウス・ウィーンは、一部がフンデルトヴァッサーのミュージアムになっていて有料だ。
どうやら今のところガウディほど資金を集める力はないらしい。

こちらがクンストハウス・ウィーン。
黒と白が印象的。窓の装飾も遊び心いっぱい

ミュージアムには彼のさまざまなアート作品が展示されている。これがいいんだわ。
紹介したい写真がいっぱいあるけれど、話が進まなくなるのでいくつか。

そして・・・お気づきだろうか。

珊瑚樹咲く島

ん?日本語があちらこちらに・・!
ここ、ウィーンなんですよ?

そう。実は彼は日本に滞在していた時に、日本人アーチストの女性と結婚もしていたんです。それで、随所に日本語が出てくるわけ。

特に今回の発見は、彼の落款でした。
百水と日本語でサインや押印があちこちにされているのだけれど、
ドイツ語でフンデルト=百、ヴァッサー=水だったこと!!
そう。彼の名前そのものだったの!

そして豊和は、彼のファーストネームFriedensreich。
Friedens=平和、reich=豊か。
ちょっぴり厨二病っぽい(笑)。

彼の作品はエモーショナルで、自然との共生を大切にしてる。

設計した建物群の模型

床が波のようにうねっていたり、ガウディよりも私的な個性が光っていて、私は大好きだ。

フンデルトヴァッサーハウスの地下にある有料トイレ。
中もとてもおもしろい。

1階でチケットを買い、2階3階と展示を見進めていき、
私の大好きな小さな作品群が4階にある。わくわく♪

2階と3階の建築をモチーフにした大きめのアートに比べ、
4階には日本語の漢字を取り込んだりとプライベート感のあるエモイ作品が並んでいる。

はがきやA4くらいまでの小さなサイズの中に、
たとえば雨という漢字の点がしずくになっていたり。
文字の間から、彼の感情が溢れ出ているような作品たち。

胸を高鳴らせながら階段へ行くと・・・。
ん? 4階へ向かう道が、テープで閉じられている。

階段の先は・・・

3階までしか入れなくなっていました

ええっ!? なんで?
一番楽しみにしていただけに、 私は混乱しました。

うろうろと周回。だけど、どこを探しても他に道はない。
どうしようもなく、とぼとぼと階段を降りていきました。

クンストハウス・ウィーンの階段。
うわわん。残念でならなかった

1階の入り口まで降りて、 チケットをチェックしていた女性に声をかけました。
「4階の作品が大好きで一番楽しみにしてたのに、なんで入れないんでしょう?」
「4階の作品は今ニュージーランドを回っているのよ」
「いつウィーンに戻ってくるんですか?また、見たくて」
「わからないわ。彼の作品は人気だから、世界中を常に回っているのよ」

「とても残念です。 私は日本人で、彼の4階の作品が大好きなの」
「そうなの!? 彼の奥さんは日本人だったのよ」
「知っています。本も持ってますから」

ウェディング写真。こちらからお借りしました。

「彼の奥さんはね、今イタリアに住んでるの。 フンデルトヴァッサーは奥さんと別れた後も、奥さんのお家を作ってあげたりしていたの」
そうなんですね。
フンデルトヴァッサーに家を作ってもらえるって羨ましすぎる。

受付の彼女は、次々とフンデルトヴァッサーの思い出話を語ってくれる。
生前はここにもよく訪れたそうだ。

再会の、再会だった?!


彼女は言った。
「今回は見れなかったかもしれないけれど、また来ればいいじゃない」
「そうですね・・実は前回ここに来たのは12年前なの。
 次はいつ来れるかわからないわ」

「12年前!? 私、ずっとここで働いてるの。
 その頃もここにいてチケットをチェックしていたわよ」
「そうなの!?じゃあ私たち12年前も会っていたのかもしれないわね」
「そうね、そうね!きっと会っていたわ」

続けて彼女はさらりと言った。
「12年後もまたいらっしゃいよ。 私はきっとまだここにいるわ。
また会いましょうよ」

彼女の屈託のない笑顔を見ながら、遠い12年後に思いをめぐらせる。
12年後。 私はまたウィーンに行けるだろうか?

すでに高齢世代に入っている私にとって、 20時間近くかかるヨーロッパまでのフライト、重いスーツケース、そんな体力は残っているのか・・・自信はない。

なにより、私の母が亡くなった年は、
だいたい今の私から+12歳だ。


ため息が出る。



なんて人生は、あっという間なんだろう。



返事を迷った末に、私は彼女にこう答えた。










「ええ。またあなたに会いたいわ。12年後を楽しみにしてる」

遠い約束を、胸にしまって。
元気で長生きできますように。

3階の作品。胸に沁みる
1階の中庭に面したカフェで、キャロットケーキとカプチーノ。
食器が和風で印象に残りました。
若い店員さんはパンクっぽくてオシャレでした。

いいなと思ったら応援しよう!

Momo@不登校・引きこもりっ子が幸せになる生き方
いただいたサポートは、とても励みになります。主に寄付と甘いものに使わせていただきます。