![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161394067/rectangle_large_type_2_b729b5df2dc4d44e88b632c4a6adb9e0.jpg?width=1200)
多くの日本人が知らない穴場のセノーテ・アズール_メキシコ旅39日目
今回、カンクンから車で1時間ほどの距離にある「セノーテ・アズール」へ行ってきました。
この場所は、宿泊先のメキシコ人オーナーが教えてくれた地元でも人気のセノーテです。
こんな素敵な場所を教えてくれて、感謝🙏🏻
日本ではあまり知られていませんが、メキシコ人や欧米からの旅行者にとても人気があり、週末は混雑するため、訪れるなら平日がおすすめです。
また、約5メートルの高さから飛び込めるポイントがいくつかあり、スリルを楽しむこともできます。
・セノーテ・アズールへの行き方
前日にグランセノーテに行った経験を活かし、プラヤ・デル・カルメンにあるコレクティーボのステーションに直接行きました。
そこからセノーテ・アズールまでの運賃は、40ペソ(約300円)で、約20分ほどで到着しました。
お手頃な料金でアクセスも便利です。
プラヤ・デル・カルメンにあるコレクティーボのステーションはこちらです。
ここでチケットを買って、少し待てば呼ばれます。
乗り合いなので、人数がいればすぐ出発します!
・セノーテ・アズールの入場料金について
・入場料金は180ペソ(約1,350円)
・シュノーケルが70ペソ
・ライフジャケットが40ペソ
それぞれ別料金です。
※支払いは現金のみです。
ここセノーテは浅めなので、ライフジャケットなしでも十分たのしめます。
・圧巻の綺麗さセノーテ・アズール!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161392433/picture_pc_73a55eac87443b36949f5318e25cee3f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161392437/picture_pc_41cb64035d2f3e8fb2a2d032f59aa960.jpg?width=1200)
アズールとは、スペイン語で「青」という意味らしいです!
ブルーグリーンの泉の色が綺麗すぎた、オープンタイプのセノーテでした。
そして、最初にも話した飛び込みスポット!
挑戦しました〜!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161393425/picture_pc_8b9a57bf8479e7e6a25f34d3b46720eb.png?width=1200)
いざ、そこの位置に立つと怖くなりました😨
でもここ周辺はずっと盛り上がっていて、周りの人達が「3.2.1」など掛け声をしてくれます!笑
案外飛び込んでみると、気持ちよくて楽しかったです!
人生初飛び込み。笑
それと、違う小さなセノーテにはドクターフィッシュがたくさんいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161393561/picture_pc_f6fd8df5895c52c4e6d9ca307d156a4c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161393560/picture_pc_b328baba17bc7e8d2abf7c07129cef9e.png?width=1200)
・セノーテ・アズールからの帰り方について
帰りも乗り合いシャトルを利用しました。
セノーテを出たところにちょうどシャトルが停車していたため、スムーズに乗車でき、待つことなく街へ帰ることができました。
帰りもプラヤ・デル・カルメンまで40ペソ(約300円)で、約20分ほどで到着しました。
・まとめ
メキシコを訪れる際は、ぜひセノーテ巡りを楽しんでください。
特に、このセノーテ・アズールは、日本人の姿は見かけませんでした。
さらに、昨日訪れたグラン・セノーテに比べて入場料が手頃で、プラヤ・デル・カルメンから車で20分とアクセスも良好なため、穴場スポットだと思います!
ドクターフィッシュがいるところも嬉しいです。
前回の記事ではグラン・セノーテについてご紹介していますので、ぜひそちらもご覧ください。
メキシコでしか味わえない、特別な体験ができます😳
・この日の夜:日本が大好きなアルゼンチン人との出会い🤝🏻
その夜、街を歩いていると、日本が大好きなアルゼンチン人の方と出会いました。
直近の2〜3週間日本を旅行していて。ちょうど帰国したばかりで、、😳
20年近くメキシコに住んでいる彼は、日本の愛をたくさん語ってくれました🥺
話してくれたおおまかな内容は、
・日本はとにかく綺麗
・ゴミをポイ捨てしている人がいない
・街が静かで、清潔。嫌な匂いもしない
・お寺のお参りが素敵
・仏教は最高の宗教
・新幹線は速くて、カッコいい
・日本にずっと居たい、早くまた旅行に行きたい
当たり前に住んでいた自分の国を、こんなにも好きでいてくれることにすごく嬉しくなりました〜😭
その方は、このプラヤ・デル・カルメンで飲食店とアイスクリーム店を経営しているようで、私たちに好きなアイスと、飲みたいお酒を無料で提供してくれました!
そして家族やたくさんの友人の方に、僕の大好きな日本人だよ!まさかのプラヤ・デル・カルメンにいるよ!と紹介をしてくれました😳
彼が私たちにここまで良くしてくれたのは、先週この方が日本旅行を行った際に、日本人の方が親切で丁寧な対応をしてくれたんだなぁとしみじみ感じました!
日本の皆〜!ありがとうございます🇯🇵😌
日本が大好きなこの方が、経営しているアイスクリーム屋さんは以下になります。
冗談抜きでとても美味しく、濃厚な味わいでした✨
正直、他店と変わらないと思っていましたが、試食したどのフレーバーも期待以上の美味しさでした😳
アイス大好きな私が、自信を持っておすすめします💪🏻
訪れる際は、この方に「日本人です」と伝えると、とても喜んでくれると思います!!
ぜひ、行ってみてください🍨
暑いプラヤ・デル・カルメンにはピッタリです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161391785/picture_pc_66ffd3f57c42c0dcbb7862794dc4ce92.png?width=1200)
愛が伝わる🤣
次回は、メキシコ最終日の記事です🇲🇽
メキシコに40日いた感想を詳しく執筆します🫶🏻