思い出になるまで待てばいい


時々、すっごく元カレを思い出してしまう日がある。何年も前のことなのに。

未練とかではなく、好きだったなぁっていう記憶を。
重く書いちゃいそうだけど、本人はけっこう冷静に整理しています(笑)


今までも彼氏がいたことはあったけど、本当に好きな人と付き合ったのは初めてだった。そもそもそれに気づいたのは彼と出会ってから。

一緒にいれたのは3ヶ月だけ。
最後は「好きじゃなくなった」と言われて振られた。
考える時間も与えられぬまま、本当に言いたいことも言えないまま、終わった。
彼は私を振ってすぐ、先輩と約束していた高級焼肉に行った(笑)
おい。ってずっと思っている。でも最後に最低だって思う要素があって助かった。

30分も話す時間なかったけど、割と冷静に、「去るもの追わず」で、初めてこんなに好きだったってことと、ありがとうだけ伝えたことは覚えている。えらい。笑
寝て起きた時「あっ夢か」って思ってしまって、夢じゃないってわかって号泣した。そんなことも初めてだった。

「好きじゃなくなった」って言われてしまったら、もう何もできないじゃん?でもまぁ好きじゃなくなる要素が、私にあったのでしょう。笑


その時は辛かったんだけど、今思い出すのは、付き合ってた時の楽しかった記憶ばかり。
「かわいい!」って言ってくれた
「こいつが彼女の話するの珍しいんよ」って友達に言われて嬉しかった
脱いだスリッパの角度がいつも同じって言われた
布団に入ってもなかなか寝ないでずっと話してた
大好きな先輩の話を聞いた

なんか文字にしてみると気持ち悪い笑
しょうもないことが楽しかった。
好きでいてくれた気持ちが、途中までは本当だったんだと思うと、切ない。どこかで何かを間違えたんだなって思う。

でも、その間違いがなかったとしても、結末は同じだったかもしれない。いつかは別れる人だったんだと思う。

もう会えないとか、もう好きって言ってもらえないとかいうより、1ミリも思い出してもらえない存在になったことが、切ない。いや、わからん、思い出しとるかもしれんよね、何かしらの種は撒いてあるのでは。って思うことに。

ただ一つの後悔は、最後の最後に頑張らなかったこと。すんなり「わかった」って言ってしまったこと。
強がらずに「嫌だよ」って、ダメでもダサくても惨めでも、言えばよかったって、思う。
どうせ終わるなら、頑張ればよかった。


振られても平気そうにしていた私がなんとなく彼の記憶に残ってしまいますように(笑)


終わります笑

ずっと1人で考えてたことを書いてすっきりしました。

ちなみに今は幸せです。

いいなと思ったら応援しよう!