![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85508260/rectangle_large_type_2_770fbe5ebb558c265bf9cdd63f771fa2.jpeg?width=1200)
\ホリスティックな学びの体験会/
この夏もホリスティックな学びの体験のために、愛知から画房寺子屋のはらかずこさんをお迎えして、3つのワークを行います。
ルドルフ・シュタイナーの人智学をベースにした、「あたま・こころ・からだ」の調和を大切にする学びを、ぜひ体験してみませんか?
___
🌟 8/29(月)
10:00-11:30
こころで感じる
エポック授業体験
こくご・さんすうを教科横断で学ぶエポック授業。小学生時代は、特に感情が育まれる大事な時期です。自ら発見し、あたま(思考)だけではなく、からだ(意思)や、こころ(感情)も使って学ぶ感覚を体感できます。
___
🌟 8/30(火)
13:00-14:30
ものがたりから描く
にじみ絵授業体験
低学年・高学年のそれぞれの課題を1枚づつ、水彩画で描きます。ものがたりを聴くということ、それを描くことで起こる変化をぜひ体感してみてください。
___
🌟 8/31(水)
10:00-12:30
人生をふりかえる
ライフストーリー・ワーク
ルドルフ・シュタイナーの人智学を元に考えられた人生の七年周期の原型をベースに、人生を振り返るワークです。自分自身の人生を俯瞰できることはもちろんのこと、子育て中の方にとっては、子どもの成長を長期的な視点で知ることができるとても良いきっかけになります。
___
参加費:
3,500円/コマ
★水彩画材費100円/枚は別途
場所:
atelier Rom
御代田町御代田1781
ご質問があれば、お気軽におしらせくださいね🌈