1月のまとめ

気がつけば2月 またぼんやりして1ヶ月が過ぎた
うわー あと半年でまた歳取っちゃうじゃん

去年はまぁまぁ色々あった 今さらながら何となく振り返り

1月 会社から業務の機械化の話あり転職先を急いで決める
2月 転職 安定の事務職正社員 大丈夫か?私
3月 娘ちゃん卒業&高校入試 よく頑張ったょ
4月 娘ちゃん高校入学 思った以上に大人しめな校風でちょっと不安
   母死去 心の準備はしていたけど 辛くなるので今は振り返れない
5〜7月 母が亡くなったせい? 父の認知症が激しくなる
8月 娘ちゃん腰を痛める 送り迎えが必要に
9月 娘ちゃん部活を辞める
   父緊急入院 病院でもあらためて介護施設の入居などを薦められる
   実家に空き巣被害 父の退院後のことを考えて置いていた現金と
   土蔵にしまってあったお米が丸ごと無くなった
10月 父の介護施設入所が決まる 実家が空き家に
   娘ちゃん学校を休みがちになる
   仕事を辞める どうしても全部が上手くできなかった
11月 登校拒否 娘ちゃんがほとんど学校に行かなくなる
   不安定な私のせいかも
12月 娘ちゃんの学校から呼出
   出席日数不足でこのままじゃ進級が難しいと言われる
   精神科受診 ADHD&うつが判明  

さて 1月のまとめ

実家が空き家になり帰る場所も無く自宅で娘ちゃんと二人で新年を迎えた
「こんな寂しいお正月は初めてだよ ママ来年は絶対に旅行とか行こうね」って 確かに娘ちゃんにとっては寂しい年明けだった
私にとっては まだ夫と同居していた頃を考えると
何もしない今年の年末年始は平和で最高だった

少しずつ気持ちが外へも向くようになり
映画を観たり娘ちゃんを誘ってカラオケに行ったり新しい靴を買ったりした
それと同時にこのままじゃいけないと焦りのような気持ちが湧いてきた

とはいえ
もう就職したくない… 面接受けたくない… 誰にも会いたくない…
おぃおぃわたし! そんな事言ってる場合か?
と思いつつ本当に自分がやりたいことは何か やりたくないことは何か
今後どうなっていきたいのか色々と悶々と考えた

やっぱり就職したくない なるべく人に会いたくない 
自分のペースでできることしたい
でもいきなり一人で稼げるわけないんだし…
とりあえずリモートでWEBデザイナー講習に参加した 
いつかフリーになってやる!の一心で勉強を続けることにした
そしてアルバイトでもいいから一旦は就職をと…
こちらはまだ決まらないけど事務職はやっぱり向いていないかなぁ…
何はともあれ今度は絶対に制服が無いところにするつもり

いいなと思ったら応援しよう!