動物愛護推進員
皆様は動物愛護推進員の存在をご存知でしょうか?
動物愛護法38条に規定されています。
で、動物愛護推進員はどのような事をするのか?🤔
愛護法の文言が堅苦しいので、お知らせしやすい方法を考えました。
あっ、ありました!
かなり以前に県の衛生指導課から頂いた動物愛護推進員の挨拶状です。県が推進員の周知を図るために作ってくれたものです。それを以前私の団体のブログにアップしたものがありましたので、それを引っ張ってきました😃
それでは挨拶状本文です。
はじめまして「動物愛護推進員」です。
動物愛護推進員とは?
動物に関する苦情や相談は実に様々です。これを解決するには、行政だけが解決するのではなく、地域に根付いた活動をしている者が地域に見合った方法で取り組み解決を図ることが重要です。
「動物愛護推進員」とは、地域に密着して動物の愛護や適正飼養に関する助言を行うものとして千葉県知事から地域における活動を任された者のことです。
動物愛護推進員は資格、経験、社会的立場等得意とする分野が様々であり、それぞれが知識、技能に応じて活動しています。
どのような相談ができますか?
◎新しい飼い主を探したい
◎犬猫が増えないようにしたい
◎地域猫活動に取り組みたい
◎地域でマナー向上の取り組みをしたい
動物愛護推進員はこのようなかたちのお手伝いをします。
相談内容は守秘義務があり、第3者に漏れることはなくボランティアですので費用もかかりません。
これは先にも申し上げましたように千葉県の県民にお知らせする「挨拶状」ですが、全国都道府県には愛護推進員がいらっしゃるので、困ったときにはご相談されてはいかがでしょうか?
ここで少しお休みしてシンバくんの登場です😁
シンバくんは私の知人の子です☺️
それから一言
動物愛護推進員は自らがノラちゃんのTNRには出向きません。地域に関係ないものがTNRすることは、その地域の猫問題意識を遠ざけます。猫の苦情、トラブルも減りません。
一時的に減ったなと思ってもいつの間にか戻っています。
また増えたら頼めばいいやの思いから地域住民間のコミュニケーション力は育ちません。
でもお手伝いなら出来ますよ(^_^ゞ
まずできるTNRからとか、地域猫活動に取り組みたい方がいらしたら喜んで動物愛護推進員さんはお手伝い出来ますよ🤗
地域猫活動はリンカーンさんのお言葉をお借りすると分かりやすいかも🤗
地域猫活動は地域住民の地域住民による地域住民のための活動です。
捕獲器がない場合は保健所、愛護センターでも貸して下さると思います。
動物愛護推進員は他薦、自薦です。
私が推進員時代はちょっと使い分けていました。
問題が出た場合に、そんなに気難しくないようなかたには団体代表として、気難しそうな感じだったら「県の動物愛護推進員です」と自己紹介すると聞く耳を持って下さると感じました。
日本人はお役所に弱いような気がします。別に偉くもなんともないのにね😉
貴方も立候補なさいませんか?
動物にため、人間、住み良いまちづくりのため🙇
最後にもう一度登場
ヘッダー画像はへそ天コタです😁
シンバくんとのこの違い😸
あぁ~でも和多志の可愛い小太郎です(*≧з≦)💕
最後までお付き合いして下さって、いつも感謝しています。
有り難うございます。