
大人達からマスクはずそうよ🍀
子ども達が苦しんでいます。
7月8日泉大津市教育委員会の見解です。
その中で私が気に入ったお言葉です。
学校は知識の習得だけの場ではなく、コミュニケーション力も育む場でもあります。
是非御一読くださいませ。
こちら👇は全国有志子どもを思う会✖️こどもえがおプラットホーム合同プロジェクトさんが纏められたこども達のアンケートです。
1953名のこども達の声です。☝️
マスクは大人達のコミュニケーション力も損ない、マスクのしたの顔は窺いしれず、ギスギスした社会になり人々を分断させています。

☝️は北海道有志医師の会様が作って下さったポスターです。
まず大人達からマスクをはずしましょう。
今、多くの良識ある医師が「コロナは風邪」「2類から5類へ」とおっしゃっています。
マスクより、ワクチンより免疫力を高めることが重要です。
アンケートしてくれた子ども達の声を少しだけお伝えします。
・マスクはいらない
・コロナは風邪、テレビは嘘ばっかり
・マスクしないで学校に行きたい
・おしゃべりしながら給食食べたい
・なんでこどもばかりがまんしないといけないんで すか
・おとなはレストランで黙食しないのはなぜですか
マスクはしんどいです。
・おとなはズルイ(岸田総理が外国でのお仕事でマ クをはずしている写真を見ました。近くでお話や 握手もしていました。日本に帰ってからマスクを 着けるのはどうしてですか おとなはズルイ)
・あついよ くるしいよ じゃまだよ
不織布マスクの穴・・5マイクロメートル、
杉花粉・・・・・・・30マイクロメートル
細菌・・・・・・・・1~2マイクロメートル
ウイルス・・・・・・0.1マイクロメートル
ね、このサイズ比較でいかにマスクの効果がないことがお分かりになりますよね☺️
皆様、何卒こども達の声を受けとめてあげてください。マスクは知能、情緒にも影響するそうです。
そうですよね、顔の表情が読み取れないのですから無感情になってしまうかもしれません。
未来あるこども達を広く自由な穏やかな社会で精一杯泳がせてあげたい。
こどもを守らのは私達大人です。
何卒こども達の声を大事にしてください。
本日も最後まで有り難うございます。
私の拙き文章に貴重なお時間を頂き感謝しています。