![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58545060/rectangle_large_type_2_b069af205eba6bcae5ac478d086b8163.jpg?width=1200)
【子持ち必見】アクアパーク品川のススメ
こんにちは。
株式会社signの藤井桃子です。
品川区に住んで10年以上。
存在は知っていたものの、行ったことはなかったアクアパーク品川に、先日初めて行ってきました。
品川駅(高輪口)から徒歩約2分という好立地にある水族館です。
連休の時は保育園も休みのため、家にばっかりいると子供が退屈してしまい、困っていました。
そこで立地も良いアクアパーク品川に行ってみようとなったのです。
行ってみた感想は、めちゃくちゃ良かった!です。
子供だけでなく大人も楽しめて、また子供と一緒に行こうと思っています。
おすすめポイント1 入ってすぐが遊園地みたい
まず、入ってすぐアトラクションがあります。
水族館なのに、メリーゴーラウンドと船がブンブン左右に揺れるやつが。
子供は興味津々で乗りたい〜!と。
船のやつは身長制限でダメだったので、メリーゴーラウンドに子供と一緒に乗りました。
水族館だけに、乗り物は馬ではなく、イルカやラッコ、サメや貝など海洋生物です。
うちの子は楽しそうにラッコに乗って、もう1回乗るというのを一生懸命止めたくらい満足していました。
その後、写真を撮ってくれるブースがあって、撮った写真を無料で小さいカードにして、プレゼントしてもらえました。
大きな写真は有料だったのですが、とてもよく撮れていたのでGET。
ここまで、遊園地までですでに子供は楽しそうでしたね。
おすすめポイント2 プロジェクションマッピングが素敵
魚やクラゲが展示してあるブースはプロジェクションマッピングで、花火が打ち上げられていて、とても綺麗でした。
音・光・映像・生き物たちが融合する最先端エンタメ施設と銘打ってるだけあって、本当にすごいなと思っちゃいました。
また、途中にカフェなんかもあって、映像を見ながら休憩できるし、ポイント高かったです。
この花火のイベントは10月までやっているみたいですよ。
季節ごとに変わるのであれば、また数ヶ月に1回行くのもありだなと思いました。
おすすめポイント3 イルカショーがすごい!
今回ちょうどいいタイミングでイルカショーが見れました。
そして、それがすごかったんです!!
今までいろんなイルカショーを見てきましたが、私の中ではNO.1!
大人も楽しめる水と光のショーって感じでした。
まず上から水がいろんな形になって落ちてきたり、噴水がプールに向けていろんな角度から発射されたりしながら、その中をイルカがショーをする感じで、とても見応えがありました。
イルカショー自体も、調教師さんがイルカの上に乗ってすごいスピードで移動したり、イルカと一緒に飛んだり。
夜はさらにライトアップされて、綺麗な感じみたいですね。
あと、すごい濡れます笑
私は3列目に座ってて少し濡れたくらいでしたが、1列目の人はびしゃびしゃになってました。
このショーは言葉で伝えるより、1回見てみてほしいです。
まとめ
アクアパーク品川、行きたくなりましたか?
決して私はアクアパーク品川の回し者ではありません笑
本当に良かったのでご紹介しただけです。
子供がいない方でも楽しめると思いますし、子供がいて夏休み困るわ〜って人は是非行ってみてくださいね。
ちなみに、今は整理券を予約していく必要があるので、そこだけ気をつけてください。