見出し画像

親孝行は有限 あと何回親に会えるか

こんにちは。株式会社signの藤井桃子です。

本日は私の両親が東京に用事があり、1日だけ来る日でした。
コロナ禍で東京が怖いと言っていたので、今回は羽田空港からずっと車で送迎し、安心して東京にきてもらうことができました。

用事を済ませたあと、私が経営するエシカル系セレクトショップに来訪。

ずっと、お前の経営するお店に行ってみたい!

と言っていたので、実現できてよかったです。

ふと思いました。

あと何回親に会えるのだろう?

(平均寿命ー親の年齢)× 1年間に親に会う回数

調べてみると、2019年の日本の平均寿命が男性が81.41歳、女性が87.45歳。
この数字があと会える回数と思うと、本当に親孝行は有限だなと思います。

どうしても、サラリーマンとして働いているときは1年間に親に会う回数が年に多くて2回になりがちでしたが、今は自由に仕事をしているのもあり、親に会う年間の回数も増えました。

もう高齢の私の親です。
起業するときにたくさん心配をかけ、全く言うことを聞かずに我が道を突き進んだので、これからはたくさん時間を一緒に過ごして、いっぱい親孝行するぞと心に決めてます。
この生き方を選んだからこそ、そんな時間が取れるようになったので、自分の信念を貫いて良かったです。

いいなと思ったら応援しよう!