![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143322386/rectangle_large_type_2_53cf804ae58fd33f174baf27321dd648.png?width=1200)
たのしや、感謝ノート♡
感謝ノート。
私が脱落しそうでなっていない理由に、ノートをデコっているということがあると思います。
stickerやwashi tape で、ページを開いてなんとなく今のイメージとか気分とかでテーマを決めて、ペタペタ貼ってます。これ、めちゃくちゃ楽しいんです!
今日の感謝ノートは、ヘッダーの画像の通り。今を楽しく生き、それを文字にして届ける、というイメージで貼ってみました。
最初は感謝ノートには、何も貼らずシンプルに罫線にありがとうとたくさん書いていたのですが、もっと、喜びのなかで書いた方が気分もあがるな、と私の普段のplannerと同じく、デコることにしました(^^)
ちなみに↓↓↓こちらは、私のほぼ日手帳の来週分のページです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717788218259-Logv9kK6Fj.jpg?width=1200)
マイアミはマジ毎日暑いので、気分はプールプール!と、そんな感じです。でも、真ん中にはプラトンの名言といわれている”Be kind for everyone you meet is fighting a hard battle"というステッカーをデーンと貼って、いつも周りをリスペクトする気持ちと感謝の気持ちを大切にしようと、自分へのメッセージを付けました。
なんか、この名言、奥深いですよね。いろいろ意味は取れると思いますが、私的には、日本でいつも私のことを応援して優しく見守ってくれている、母のことを思い出してウルってなってます。
昔は超絶バトルしまくった母ですが、今は年老いてしまって優しさが勝っている母。
母がどんな環境で育ったのかの歴史を知り、大嫌い過ぎた母の言動すべては、私への愛のためでしかなかったんだと分かった約12年前、感謝で涙が溢れ、止まりませんでした。それがあるから今私がいるんです。お母さん、本当ありがとう。
感謝ノート、ほんと毎日楽しいです。
ベランダの草花とお話しているせいか、お花が本当に長持ちしてイキイキしてくれているように思いますし、母への感謝を書くと、母からtextがきたり。なんか、不思議ですね。
やっぱり毎日感謝で埋めていくと、幸せがどんどん膨らみ、気分もとてもよいです。
シールを貼らなくても全然よくて笑、
それぞれの楽しみ方で、それぞれの小さな感謝ノート、つくってみてはいかがでしょうか?