「#momo_noteリレー」が繋がりました!そして枝分かれしましたよ〜!
みなさん、こんにちは!もも🍑です!
ツイッター(@momokatusan)です。
【はじめに】
思い立ったが吉日で「#noteリレー」とやらをはじめてみました。
私も使い方がわからなかったので、良い機会だと思い企画してみました。
目的は3つです。
・noteの使い方を学ぶ
・同じ目的の方と交流する
・自分の商品をいつか販売してみる(←これ一番大事)
思いの外、バトンが繋がりました。
そして、枝分かれしましたので、ここにルールを記載することにしました。
【noteの使い方】
noteの使い方はこちらを参考にしてください。
勉強会はこちらです。
【ルール】
ルールは以下です。
1. Note(自己紹介 or 記事)を書く
2. 初執筆できたらそのnoteをツイートする
(タグを付ける「#momo_noteリレー」)
3. バトンを受け継いでいただく方をツイートで募集する
(タグを付ける「#momo_noteリレー」)
4. バトンを受け継いだ方に「初執筆日」を宣言してもらう
5. その人をサポートをする
(文字の装飾やスキの設定も教えてあげよう)
※1〜5の繰り返し
【本線】
【枝分かれ①】
【枝分かれ②】
【枝分かれ③】
【最後に】
この#noteリレーはどこまで続くのでしょうか?
バトンを受け継いで書いたよ〜という方がいましたら、ぜひ私までご連絡お願いします。
こちらにアップさせていただきます😊
本記事を読んでいただき、少しでも興味を持ったと思ったら、ぜひ「スキ」ボタンを押していただけると嬉しいです!
(スキを押すと〇〇が飛び出します!)
また、Twitterで、プログラミングやマーケティングについてツイートしていますので、ぜひフォローもお願いします!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ご不明な点などございましたら、お気軽にTwitterのDMからお問い合わせください。
Twitterで私のメンション(@momokatusan)を付けて感想ツイートをしていただければ、リツイートさせていただきます🍑
それではまた何かのイベントでお会いしましょう!
私のTwitterはこちらです↓