声援 頼むがんばってくれってなんやねん
ラジオから流れてきた曲に慄いた。
頑張れを連呼していた。震えて逆に笑った。
鉄矢の歌だ。金八の何回目かの主題歌らしい。
頑張れという言葉だけでも押しつけがましい。
なのに連呼。しかも頑張れを頼んでいた。なぜ。
あ、金八だからか。教師が教え子にエールか。放っといてくれ。
そもそも金八を観たことがない。
あかんな観てから言わなやな。
でもそもそも鉄矢が好きじゃない。
嘘。1曲好きな歌はある。
とか思っていた週の末の土曜、
関西ローカルのなんてことのない朝の番組を観た。
東では『王様のブランチ』という話題の本紹介とかまでやってくれる土曜朝、
こちらでは『せやねん!』という毒にも薬にもならない番組をMBSが流している。
司会はもしかしたら関西人しか知らないかもしれないベテラン芸人トミーズ。
この番組の中で「メチャ売れ!!」というコーナーを担当しているのは、さらにもっと関西人しか知らないかもしれないベテラン芸人「かつみ・さゆり」。
間違った。「かつみ♡さゆり」だ。書いていてあほらしくなってきた。
でも経歴ってか人生がすごすぎる方々なので是非ググってほしい。
クズのおっさんとめっちゃ美人の夫婦だ。
2人が毎週各企業の商品をアピールする。
いわゆるパブのコーナーだ。
毎週各企業の新商品だったりおすすめ商品だったりを工場見学や、開発者へのインタビューや、営業さんへのウザ絡みで紹介する。
わたしはこのコーナーがいつからか妙にツボにハマってしまった。
家に居たり居て観られたりするタイミングだと、ついチャンネルを合わしてしまう。
とにかく過剰に振り切ったリアクションで、
叫びながら、ツッコミながら、紹介をするのだ。
「うわー!!!」「すげー!!!!」「なんやこれー!!!」「めっちゃすごいー!!!」
全身全霊で。うぜぇくらいに。
ちょいちょい自虐ネタ的な緩和や「撮れてた?」とか「今の使ってくださいね?」とかベテランならではの素もちょいちょい出る、出す。
時折それを挟みながらもずっとずーっと
「うわあー!!」「めっちゃおいしいーーーーーーー」
「きれいになるーーーー」「ぎゃーーーー」「よっしゃー!!!!」
「だーかーら、メチャ売れーーーーーーーーーーー!!!」
うるせー!(笑)
土曜の朝10時にふさわしいテンションでは、たぶん、ない。
ないけど、すごい。
ほんまに。
めっちゃ笑ってる。
たまにギャグに参加もしてる(させられてる)企業の人も、開発者や営業の人も、スタジオでみてる若手も、皆。
こちらも笑ってしまう。
なんか、時にほろりとすら来たりもする。
頑張れって頑張るってなんやなんのことや。
たぶん皆頑張ってる。
その方法や熱量やペースは違うかもしれないが、しれないけれど、せやねんで。
それをさ、勝手に自分の物差しだけで決めつけて、
否定したり、押し付けたり、
自分の都合のいいようにとか自分の好みに合うようにしようとしたり、
なんか、傲慢(かも)やよね、好き嫌いだけで判断したりさ。
いや、人間だから好き嫌いで判断するんだけどさ、そりゃさ。
でも、「頼む頑張ってくれ」って。なんやねん。こわいよ。
と、書きながらも、「あ、でも、ヒロトもか」とも思ったりもする。
「聞こえるかいガンバレー!」 うるさいなしんどいな。
せやけどそれがそうして言葉にする・されることが、で、
力をもらうひとや時もある訳で、
シチュエーションや関係性や、も、ある訳で、
それが鉄矢でもヒロトでも近しい人(現実的にも心的にも)でも、場所や場合でも、ある。って、むっずかしー(笑)
文中の芸人夫妻は、かかわっているラジオ局で何度かお会いした時、
あのテンションでもなんでもなく、ぴりぴりしていた。
まわりやスタッフがめっちゃ気を遣っていて、その空気は怖いほどだった。
まもなく4月。春ですね。皆、頑張りすぎんでね。
でもそない言うても無理したりもするしせななときも多いよね。無理なくね。ぼちぼちね。
冒頭に書いた鉄矢の歌で好きな歌は某映画の主題歌、拓郎の曲だ。
民生もみゆきもカバーしてた。
でも拓郎のセルフカバーは前奏も声も歌い方もうるさいと思う。
やっぱり鉄矢のがいい。えーーーー。笑
*
◆◆
【略歴や自己紹介など】
構成作家/ライター/エッセイスト、
Momoこと中村桃子(桃花舞台)と申します。
旅芝居(大衆演劇)や、
今はストリップ🦋♥とストリップ劇場に魅了される物書きです。
普段はラジオ番組構成や資料やCM書き、
各種文章やキャッチコピーなど、やっています。
劇場が好き。人間に興味が尽きません。
舞台鑑賞(歌舞伎、ミュージカル、新感線、小劇場、演芸、プロレス)と、
学生時代の劇団活動(作・演出/制作/役者)、
本を読むことと書くことで生きてきました。
某劇団の音楽監督、
亡き関西の喜劇作家、
大阪を愛するエッセイストに師事し、
大阪の制作会社兼広告代理店勤務を経て、フリー。
lifeworkたる原稿企画(書籍化)2本を進め中。
その顔見世と筋トレを兼ねての1日1色々note「桃花舞台」を更新中。
【Twitter】と【Instagram】 など、各種フォローも、とてもうれしいです。
詳しいプロフィールや経歴やご挨拶は以下のBlogのトップページから。
ご連絡やお仕事の御依頼はこちらからもしくはDMでもお気軽にどうぞ。
めっちゃ、どうぞ。
Webマガジン「Stay Salty」Vol.33巻頭に自己紹介エッセイを寄稿しました。
12月Vol.34からは不定期コラムコーナー「DAYS」も書かせていただいています。
東京・湯島の本屋「出発点」では2箱古本屋もやっています。
営業日と時間は「出発点」のXをご参照ください。
ぜひぜひ遊びに来て下さい! 自己紹介の手書きペーパーもあり!
読書にまつわるエッセイ集(ZINE)、
tabistorybooks『本と旅する』もお店と通販で取り扱い中。
旅と思索社様のWebマガジン「tabistory」では2種類の連載をしています。
酒場話「心はだか、ぴったんこ」(現在19話)と
大事な場所の話「Home」(現在、番外編を入れて4話)。
noteは「ほぼ1日1エッセイ」、6つのマガジンにわけてまとめています。
旅芝居・大衆演劇関係では各種ライティング業をずっとやってきました。
文、キャッチコピー、映像などの企画・構成、各種文、台本、
役者絡みの代筆から、DVDパッケージのキャッチコピーや文。
担当していたDVD付マガジン『演劇の友』は休刊ですが、
YouTubeちゃんねるで過去映像が公開中です。
こちらのバックナンバーも、さきほどの「出発点」さんに置いていますよ。
あなたとご縁がありますように。今後ともどうぞよろしくお願いします。