![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103761423/rectangle_large_type_2_858966b8253f411aede5a0f7031b0589.png?width=1200)
nozomi...① ゆめゆめ
みんなは何かやりたいことあるのかな??
私は、仲良い友達に「夢とか未来のこと心配すぎや!」
って言われるくらい将来の可能性を夢見たり、悩んだりすることを息をするようにしてる。
良くも悪くも、、、だから、私の考える「夢」とか「目標」の
pros(ポジティブな側面)/cons(ネガティブな側面)リスト
を自分の経験から考えてみた~
私の個人的に好きなエピソードは、
高校1年なりたての春(今からちょうど4年前?)留学の奨学金応募面接でしたプレゼンの話。
前日とかまでぐだぐだ悩んで、何を思ったのか私はでかい紙を買って、、、
「ドキドキワクワクももはのやりたいことリスト☆」
なるものを作成しました(汗汗)
そこにはとにかく、多分20個くらい「バルセロナ行きたい」「一人暮らししたい」「仕事を生きがいに」、、、とか
行きたいこと、やりたいことをカラフルに書き込みまくったの。
(もちろんかわいいイラストつき♡)
そんなポップでふざけてんのか?みたいな、私らしさ全開のプレゼンは意外と審査してくれたおじさま方に受けが良くて、一安心。いやー今考えるとヒヤヒヤするね 笑笑 (一応、審査通過しました 汗)
この「ドキドキワクワクももはのやりたいことリスト☆」は、今でも大切に実家の壁に貼って、今ではインテリアの一部になりました。笑
こんな風に、かなり昔から夢想癖のある私ですが実は「夢」が自分の人生の大きなテーマになったのは、小学4年生のときでした、、、。
②へつづく→