見出し画像

心と身体の関係Netflix「グウィネス・パルトローのグープラボ」を専門家と語る☀️2/13(土)22:15〜

登壇メンバー

ボディーワークと宇宙研究、身体性のプロ和葉さん

ボディーワーカー/代替医療から現代医学まで幅広く学術・臨床研究を深め新しい健康観「健康3.0」を探求。宇宙物理学→ボディワーカー→医学部大学院研究生という謎キャリアを熟成中

身体性について、深いご自身の体験から生まれる気づきの多い言葉をいつも発信してくださいます。

聞いている側が体感を伴って納得するような解説をしてくださるのでお話しに引き込まれてしまいます。

ボディーワークにも詳しい上での、感覚や身体現象の卓越した言語化が、
ロジカルな左脳派も、感性の右脳派も和葉さんにメロメロになる理由なのではないでしょうか。

身体面から見るグープの実験を解き明かしていただくのが楽しみです!

日本で一番グープに詳しいつぐさん

元インスタ日本事業責任者、日本ロレアルCDO等。
現在様々な企業様にてCEO/CMO/CSO/CDO/CDP&CCD等々

先日つぐさんとお話しした時に、偶然グープラボの話になり、スピーカーをお願いさせていただきました。
グープラボについて、日本で一番詳しい方だと思うので、Netflixでは取り上げられていないグープの魅力もお聴きできるのが楽しみです!

(大学の学部が一緒と知り、感動しています...!)

自由教育とオルタナティブ教育のIT木村さん

株式会社ガイアックス チーフカルチャーオフィサー
奈良県生まれ。早稲田大学卒業後、ガイアックスにて、営業、新卒採用、広報IR、経営企画、事業立ち上げ(国内トップシェア獲得)等、幅広く経験。
ガイアックスはソーシャルメディアとシェアリングエコノミー分野に注力する起業家輩出のスタートアップスタジオ。MVPを最多受賞。
現在は、人事労務・広報IRを担当しつつ、コミュニティを中心とした新しい組織づくりを推進。2016年には2カ月間、家族(妻・4人娘)で沖縄に短期移住し、自身もリモートワークを実践。

IT業界にいながら、自然農や自然教育にお詳しい素敵なバランス感で、専門家とオーディエンスを繋ぐ天才の木村さん

イベントを数千運営してきた木村さんが居てくれたら、この場は良い壇上になること間違いなしです。

食と身体と心を繋ぐZenEatingのももえ

Zen Eating代表
禅に着想を得て、心の在り方を磨く食ワークを開発。Google米国本社やアクセンチュアからチームビルディング/健康増進プログラムとして採用された。
身体感覚を研ぎ澄ます食べ方を瞑想となぞらえ、コロナ禍に4ヶ月で30ヵ国、500名の心の安らぎに貢献。
卒論テーマは「禅と日本文化」。

クラブハウスは告知とかする文化ではないと思うんだけど、楽しみすぎてブログ記事にしてしまいました。

クラブハウス参加リンク

Netflixでグウィネスパルトローのグープラボを観てから参加したい人はこちら

好奇心旺盛なグウィネスパルトローとグープ社のスタッフが、幻覚剤セラピーやエネルギー療法などを自ら体験し、健康に関するトピックを掘り下げる。

時間がない!何話から観たらいい?

グウィネスファンなら、おススメは第4話「ヘルススパン計画」。
グウィネスも断食の実験に参加していて、出演時間が一番長いエピソードです。

グウィネスファンじゃなくても、食事療法(肉をやめたり、パウダーの代替食を食べたり)の比較も興味深いです。

次におすすめなのは、第1話の「心を癒すトリップ」です。
普段は明るく人付き合いしてるけど、何か心の奥底に苦しさがひっそり沈んでいる…
そんな方にとっては、涙が出てくるようなエピソードだと思います!

強くなりたい人におすすめなのは、第2話の「冷やされて癒される」ウィムホフメソッドです。
朝の冷水シャワーが免疫UPや精神力UPに良いらしい、と聞いたことがあったけれど、
冷たくて無理…と怖気付いてましたが、
これを観て勇気が湧いて、冷水シャワーを浴びられるようになりました!
私はまだたった15秒ですが、不思議とエネルギーがみなぎる感じがします。

心理療法や、精神世界。
日本だと"宗教"や"スピリチュアル"と嫌煙される可能性もありそうな分野を、解放的に切り込んでくれていてとても面白いです。

それぞれのエピソードが独立したトピックなので、どのエピソードから見ても大丈夫🙌
参加前に見てみた方、クラブハウスで意見交換しましょう〜。


もちろん、観てなくても大丈夫。
ボディワーク、精神性、身体性、ソマティック、エネルギーワークなどに興味がある方は聞きに来てね~!
お会いできるのを楽しみにしています。

#グープ #Netflix

いいなと思ったら応援しよう!

ももえ|著書『食べる瞑想ZenEatingのすすめ』
いつもありがとうございます! 金額の多寡に関わらず、応援いただくお気持ちに背中を押していただけます。