見出し画像

お宮参り&お食い初め@明治神宮/明治記念館

息子は12月生まれの寒い時期だったこともあり、生後3カ月が過ぎた暖かい日にお宮参りとお食い初めを1日で行いました。プロのフォトグラファーをアサインし、両家揃って素敵な写真が撮れたので大満足。事前リサーチでお宮参りとお食い初めを1日で行うブログが少なかったので、参考になれば幸いです。

フォトグラファー
FOTONOWAのYoshinobuさん
料金:40分15,000円+産着(帽子、前掛け付き)8,000円=23,000円
納品枚数:データ約100枚(全部補正付き!!!この値段であり得ません)
事前のコミュニケーションも円滑で、写真補正もナチュラル。明治神宮以外も出張あるそうです。

レンタル産着の種類は少ないですが、正絹でとても素敵でした。


息子の洋服

袴風ロンパースを産着の下に着用し、お食い初めにも対応できるようにしました。平均身長である3カ月息子にサイズ70で丁度良かったです。色々なメーカーと比較しましたが、こちらは綿100%なのが決め手でした。


スケジュール
11:00 大鳥居の前でフォトグラファー含めて全員集合
11:40 撮影終了(夫婦楠のあたりでフォトグラファーと解散)
12:00 -12:30 御祈願(本殿に向かって右側の神楽殿)
13:00 -15:00 明治記念館でお食い初め(代々木口鳥居から出てタクシー)

11:00 大鳥居の前でフォトグラファー含めて全員集合
産着はササっと肩に回すだけなので、その場で直ぐに着用できました。息子が嫌がるので後半は帽子を取ってしまいましたが、後々写真を見ると絶対に被ってた方が可愛い!撮影は始終リラックスしたムードで、フォトグラファーの指示でスムーズな撮影ができました。

12:00 -12:30 御祈願
当日受付で午前9時から午後4時20分まで、9時の次は9時半、と30分毎に行われています。早めに申し込んでも待ち合わせ室があるので涼みながら待機できます。受付で申込用紙と初穂料を収め、時間になりましたら祈願祭場へ案内されます。厄除けの方など、その受付時間に居合わせた方全員での御祈願となります。所要時間30分間の正座が痺れました…が、舞を拝見するなど非日常で凄く神聖な気持ちに。子供が泣いた場合は立っても構いませんとお声がけ頂きました。

初穂料
明治神宮の場合は初穂料で10,000円を収めると、漆塗りのお食い初めの食器一式をお土産で頂けます。(使い道を模索中。)事前にのし袋での初穂料や袱紗(ふくさ)の用意が必要です。

13:30 -15:00 明治記念館でお食い初め@羽衣
北参道の代々木口鳥居から出てタクシーアプリでタクシーを迎車し、タクシーで10分程度で明治記念館へ移動。お食事処は明治記念館「羽衣」。掘りごたつ式の個室がありますので事前にお食い初め膳(5,500円)と、大人は5,500円の羽衣御膳を電話で予約済み。子供用お布団の用意がありました。お料理は天ぷら、ステーキ、お寿司と全部美味しく、量も含めて両親も大変満足。接客も素晴らしかったです。明治記念館には素敵なお庭もありますので、お食事後は散歩も楽しめそうですが、両親の体力的にここで解散。最寄りのJR信濃町駅まで5分程歩いてお開きとなりました。

3カ月息子のテンションとしては
明治神宮へ向かう電車:爆睡
写真撮影中:帽子が嫌だったり、太陽がまぶしくてグズグズ(スマイル写真は1枚も撮れず。まぁ、これも記念かな。)
御祈願中:ゆらゆら膝の上でうとうと
お食い初め中:ご機嫌
帰りの電車:爆睡
という感じでした。とにかく、産着の中も暑い、太陽も眩しいなので、できるだけ涼しい格好で産着を着せたほうが良いと思います。因みにずっと抱っこしている母も暑かった…。

明治神宮はなんせ広い!ので、このスケジュールの場合だと、食事処まで休憩なし。もう少し余裕を持ったスケジュールでも良いかもしれません。また、ほぼ砂利道なのでベビーカーは結構大変でした。本当は訪問着にチャレンジしたかったのですが、授乳中という事もあり断念。とは言え、移動も多く、子供を抱っこする時間も長いので、動きやすい格好にして結果良かったです。

一点後悔としては、お食い初め中に我々の写真を撮る人がいなかった事。両親に頼んだり、レストランの方に集合写真はお願いしたりしたものの、思ったような写真が撮れなかったかなぁと。とはいえ、両親からするとお食い初めの場所までフォトグラファーがいるのはストレスになるだろうから、みんなで楽しく食事できたので満足です。写真重視でしたら別日にフォトグラファーをアサインしたり、ご自宅でお食い初め膳を用意したほうが良いかもしれません。

しかし生後3カ月の息子を抱っこしているのは重くて重くて…。代わる代わる抱いたとしても全員ぐったり気味で、なるほどだから生後1か月にお宮参りをするのかも、と思いました💦是非休憩しつつの余裕を持った時間をお勧めします…が、そうすると親が疲れちゃうので難しいところ!

因みに、水天宮でお宮参りを行った場合、今半でもお食い初め膳があるそうですよ。