![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169306985/rectangle_large_type_2_1380c4482ce9843372345d435c4870a7.png?width=1200)
Photo by
takasaba
駐車枠の中にきちんと入れよう!
お店の駐車場に停めていた車が枠からはみ出していたことを他の人から指摘され口論となった話
駐車枠の中にはみ出さずに入れることはひとつのマナーであり、また周囲に停める人達に迷惑がかからないようにするためにも必要なものである
少しぐらいいいかと思う人もいるかもしれないが、枠の中にはみ出さないように入れ直すこともほんの少しの時間でできるため、手間を怠らずやって欲しい
はみ出す車の多くは頭から駐車枠に入れて停めている傾向にある
バックで入れる際には、バックカメラや両サイドミラーを確認して入れるため、枠にはみ出ることはほとんどない
最近の駐車場は1台でも多く停められるように最小限のスペースになっていることが多く、それは枠の中できちんと入れることが前提で作られている
はみ出してしまうと隣の人が停めて出入りするときに困ることがあるし、また狭いスペースで乗り降りしていると、どうしても隣の車に接触するなどの危険なリスクが生じてしまう
スライドドアの場合は、狭いスペースでも扉を開けることができるが、そうでない場合は隣の車に接触する可能性があるし、また子供などが乗り降りするときにも非常に困る
駐車枠の中に収めるためにも、やはり基本的にバック駐車をおすすめしたい
そうすれば枠の中にきちんと収まることが多いし、また停めた後、出る時に頭付けで停めているとバックで出なければならなくなり見通しが悪くなり、接触事故の恐れもある
駐車場は色々な意味でトラブルの元となるため、モラルの範囲内で注意して駐車してもらいたい