見出し画像

有料駐車場あるある!

一定の時間、駐車場に停めると料金が発生するいわゆる有料駐車場での経験を話してみる

一般的に入り口と出口にバーがあり、出口に出る際、駐車券を挿入し、現金またはキャッシュレスで精算をするというのが一般的ではあるが、最近では、駐車券をダッシュボードにかざしておき、支払いの必要がなければ勝手に出口でバーが開いて、渋滞の緩和をしているところもある

さらに進んで、必ず事前に精算をするという前提のもと出口にバーがなく退場していくというものである

このように様々な方式で有料駐車場が設置されているため、よく理解しておかなければ、例えば出口で勝手にバーが上がらないのにバーが上がると勘違いして突っ込んでしまい、バーを壊してしまうであるとか、事前に精算しなければならないものを精算せずに出ようとしたりなど、渋滞の緩和などの効率化を求めて、それぞれの駐車場は設計されているが、トラブルになってしまうと、その分渋滞するなどの問題が起こってしまうため、利用する我々が十分注意しなければならない

どちらかというといずれ、将来的には全て同じような形式で駐車場を設置してもらえると混乱することなくスムーズに利用できるのだが、今のところはそれぞれがそれぞれの都合で設置しているため、入場する際には掲示板などをよく確認して利用しよう

いいなと思ったら応援しよう!