見出し画像

勘違いじゃすまされない。

踏切の外に出ていると思っていた女性は、実は踏切の中で信号待ちをしていた話

電車等も接触事故は本当に。最近はよく耳にすることが多い
今回のものは明らかに勘違いであるため、誰かを責めるというようなことはしない

歩きスマホをしていて、遮断機の中に入っていることに気づかず跳ねられてしまうなど、遮断機は降りていたら中に入らないということは本当に徹底していかなければならない問題である

信号待ちをしていた時に勘違いして、その近くにいた人達に迷惑をかけてしまうということは本当に残念だ

事故を防ぐためにも慎重に運転したり、安全な場所を選ばなければならない

今回信号待ちをするための信号に気を取られていて、最終的には違うところで立ってしまっていて運悪く、その場所は踏切の線の内側であった

一方、電鉄会社の立場で考えてみると、事故は起こってほしくないのは当然だが、センサーか何かで防げないのだろうかと考えてしまう

事故が起こることによって、時間が大幅に遅れ、もし何かの用事がある人にとってはかなりの痛手となる

命を落としてからでは、本当に意味がないし、日頃から特に気をつけて行かなければならない時代となっている



いいなと思ったら応援しよう!