![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145851747/rectangle_large_type_2_8c79d43b0b2943c69047d4be7f7ff184.png?width=1200)
ケチャ
この世のひとびとってどんなYOUTUBE見てるんだろうなと思いながらなんとなく聞けずにいる。
し、この話題で返答があった場合上手に話をひろげられる自信がない。自分とみている系統やチャンネル自体が同じでない限り「へー!そうなんですね!」以外の回答が、このコミュニケーション能力皆無の私にはなかなかに難しい。
あと、自分に質問された時もなんとなーくふわっとした回答しかできない。
美容系ですかね汗汗汗汗
みたいな感じになってるだろうなと思う。
よくみてるのが未解決事件とか言語学とかゆっくり解説の地歴宗教みたいなとかアングラ系の動画なんだけど、なんとなくこれは言えないからその次の頻度でみている美容系をだしてるって感じ。
言われても反応に困るだろうなーとおもって反応しやすそうなのを選んでる。
わたしがそうなように、もしかしたら聞かれた相手もそういう無難な(?)回答をしているのかもなといまこれを打っていて思った。
私は自分の好きなもののジャンルがわりと広めな自覚があって、今現在の登録チャンネル数をみたら100以上あった。
でもそれを全部見ているわけではなくて、X(不本意)でいういいねとブクマみたいなもんだよなとおもう。逃さないように確保しとくねとりあえずねって感じの。
X(不本意)の他人のいいね欄と同じでこっそりのぞかせていただきたいよね。自分の見られるのは少しだけはずかしいけど。