神さまっているの?
教典1 「神さまはいるのか?」
ももバナナ的答えは
神さまは「いる」!
です。
その理由として
1 : 私が経験したエピソード
2 : 神さまとは「救いの存在ではない」
3 : 神さまは「あなたの頭上にいる」
を元に話していこうと思います。
1 : 私が経験したエピソード
学生の頃、私の行動が気に入らなかった教師が、ある日の授業中にクラス全員の前で、私に大声で怒鳴ったことがありました。
私がミスをおかしたわけでもなく、その教師をいじったわけでもなく、反抗的な態度をとったわけでもない。
あきらかに私に恥をかかすために怒鳴ったのです。
それから約1週間後でした。
その教師がおばあちゃんを車でひいてしまい、死亡させてしまったのです。
おばあちゃんは認知症も患っており、横断歩道のない道路を急に横切ろうとしたということで、教師は不起訴になりました。
その次に教師が私と学校で対面した時の態度がすごかった!
まるで私に媚びるかのような態度だったのです。
その時初めて私は
「この世に神さまはいる」
と確信しました。
2 : 神さまとは「救いの存在ではない」
みなさん。神さまはあなたを救ってくれる存在だと思っていませんか?
神に祈る。何を?
平和を?戦争のない世界を?
私はずっと考えてました。
この世に神がいるのなら、なぜ戦争がなくならないのか?
なぜ貧しく苦しんでいる人がいるのか?
なぜ、良い人が重い病気にかかって命をおとすのに、犯罪者がのうのうとはびこっているのか?
この世は理不尽なことばかりです。
そこで私がたどり着いた答えは
「神は人間に試練を与えそれを試しておられる」
ということ。
その試練を乗り越えようがあきらめようが、神は試しておられるだけなので、結果、人間は善にもなり悪にもなる。
3 : 神さまは「あなたの頭上にいる」
神さまは、あなたの心の中にいるのではありません。
あなたの頭上にいるのです。
そして、あなたが悩み、選択に迷った時、神は頭上から降りてきて問いかけます。
「あなたはどうしたいのか?」「なぜそう思うのか?」
「あなたがそうなりたい。そうしたいと思う方に進めばいいではないか?」
「お金がない?勇気がない?」
「だから?」
神は助けてはくれませんよ。
ひたすら「考えなさい」と言うだけです。
つまり
心で感じるのではなく、頭を使って考えなさいということです。
祈るのは自由ですが。
そのかわり
神は
たとえ誰1人あなたのことをみていなくても、
良い行いをすれば、命が短くあっても幸せを与え
悪い行いをすれば、何十年先になっても罰を与えます。
必ず。