夏休み終わったはずだよね?
ね?
夏休み終わったはずだよね?
昨日と今日、平日だよ。
なのに、
なんで観光スポット、車、満車なの?😅
しかもこっち、田舎だよ。
なのに
なぜか若い人が多いんだけど。😅
なんなら子供も多い!
おい。
学校は?
仕事は?^^;
さすがに8月よりかは仕事量減ってるけど、それでも9月にしては多い。
なんか
しんどい😅
今日は5連勤の4日目で午前中だけのバイトだったんだけど、
しんどい。疲れた。。。
体だけじゃなくて
心も。。
ちょっと前に、他店舗からオドオドしたおっちゃんがMさんの部署と作業場の兼務で入ってきたって書いたんだけど、
11日から作業場に入ってくれてるのね。
で
Mさんの部署では使いものにならなかったのに、作業場にきたら
覚醒したかのように、初日から仕事ができる!^^;
もう、全員がビックリするくらい!^^;
そして全員が、
なんで?
って口をそろえて言ったくらいMさんの部署では使いものにならず、作業場では同じ人とは思えない活躍ぶり😅
あまりに予想外にできるもんだから、作業場専属で働いてほしいかもって私もMさんも思ってて、今日の夕方からの出勤でMさんとおっちゃんが話し合いすることになった。
ただ、作業場だけの給料だとおっちゃんが希望する額には到底届かないので、作業場に入る前までは、おっちゃん、退職を希望してたらしい。
ところが、次の転職先が見つからないらしくって、今日になってやっぱり続投させてもらえないか?と。
でも、Mさんの部署には戻れない。作業場だけでもいいんだったらこのまま続投するっていうところの話し合いになると思う。
で、まぁ、なんて言うんだろ?
おっちゃんが作業場に来た11日から、私がMさんとおっちゃんの間に入ってるっていうポジションで、仕事も私がおっちゃんに教えながらやったのね。
本当なら、この時期、閑散期で、余裕で教えながら仕事できるんだけど、予想外に仕事量が多いもんだから、ちとキャパオーバー気味?^^;
それでも、おっちゃんが一生懸命仕事やってくれたので、そこはめちゃくちゃ助かったんだけど、もう。。
もう。。。
しんどい。😅
マジで今日は午前中だけでよかった。
本音では、明日から休みたい気持ちが強いんだけど、明日も午前中だけ出勤入ってる。
Mさんに
「できたら明日の午前中の仕事終わりまでに次のシフト表欲しいねんけど」って言ったら、出来上がってはいるんだけど、例の2週間休んでるおばちゃんとまだ連絡とってないみたいで、ここがどうなるかわからないのと、今日の夜のおっちゃんとの話し合いでまた変わってくるかも。
とりあえず15日は休み確定なので、
明日の午前中だけと思って頑張ろうと思う。