
1月12日日記(休みとお金)
今日はバイト休みです。
が
生理痛がちとキツくて、買い出し以外引きこもってます。
薬飲んだんですが、これが効いたり効かなかったりで。。
今年で48歳にもなろうとしてるのに、毎月生理と生理痛があるって、体はまだ若い証拠?^^;(こんな時だけポジティブ思考?^^;)
でも、まぁ、家でのんびり過ごせて、これはこれで
幸せです^ ^
で、妹がもしかしたら2月に帰省するかもとLINEがきて、カレンダーみたら、2月
3連休が2回もある!(驚)
マ・ジ?
まぁ、2月もほぼバイトは閑散期だし、2月は労働時間も扶養で調整入るので、日程的にはのんびり過ごせると思うんだけど、
だんなが。。
はぁ。めっさブルーだわ。。
ほんと休日、祝日なんていらないのよ^^;
私は平日がいいのよ。
今のところ、2月はまた観たい映画があるので、お出かけと、プロ野球のキャンプが始まり、今年初の競馬のG1レース『フェブラリーS』があるので、それなりに私の中のイベントはあるかな。
ただ、この3連休2回がじゃまだな^^;
毎回、バイトが閑散期に入ると思うことが
仕事のバランスなんだよね。
繁忙期頑張った分、ゆっくり休めるのはいいんだけど、やっぱり遊びを充実させようとすると、それなりに
お金が。。。😁
なので、やっぱりある程度働いて遊ぶお金を作らないとって思うんだけど、だからといってシフト入れるのもなぁ、、、と。。
知らんがなって突っ込まれそうですけど、私てきに、けっこう毎回悩んでたりするんですよ。
まぁ、たしかに繁忙期で稼いだお金で遊べるっちゃ遊べるんですけど、そこはね。ちと貯金もしたいし。。。
だったら
競馬で?😁
いや。競馬は完全に趣味としての扱いしてるんでね。
なんでもそうですけど、
こういうのって、
その道のプロ
っていう人がいるんですよ。
競馬のプロだったり、パチンコのプロ、
株のプロ。
それで生計立ててる人に、私みたいなズブの素人がそれで儲けようなんて絶対無理なんです。ええ。これでもいちおう
身のほどわきまえてます(苦笑)
なので私の場合堅実にバイトで稼ぐのが一番なんです。
まぁ、また春休みがくればそこからゴールデンウィークがあけるまでは繁忙期なんでね。
そこでがっつり稼ぐために、閑散期の時は
休む。
春休みまでお金もつかなぁ?^^;