見出し画像

9月4日日記(まだ夏休みだっけ?)

今日は一日バイト出勤です。

えっと。。。


・・・。


まだ、夏休みだっけ?😅


うち、通勤路に観光地があるんだけど

平日だというのに

駐車場が

ほぼ満車なんだけど!😅


しかもなぜか

子供が多い!

あれ?

新学期まだ始まってない?^^;

職場も、なぜか

仕事量増えてる。

まぁ、仕事内容が9月1日から変わって、そもそもの量も増えたんだけど、で、それを想定してのシフトを作ったつもりだったんだけど、さらに増えてる感じ。

このままだと、来週、

久しぶり?に、作業場の人数が足りないかも。

今のところ、もう、ラストスパートなので、私が入るつもりではいるけど。。。

まぁ、やっぱり

8月の分が若干、9月に流れてきたんだと思う。

みなさんの周りはいかがですか?

夏休みが終わって、すっかり平日モードになってるかな?

うちはT君の部署がやっぱり人手が足りないみたいで

T君

ラストまで、休み1回しかとれないって。。

T君の部署、8月いっぱいで派遣さん、部下君、パートさんが一気に抜けたのでね。

T君、連勤な上に、仕事も3つ同時並行でやってるって。。

まぁ、でも、申し訳ないけど

そこまで同情はできないかな^^;

だって、その分?夏休みけっこう休んでたもん。

なんなら2勤して一日休みとかしてたから。夏休みにだよ。

で、その分?他の社員さんたちが出勤して、その人たちの労働時間がオーバーになり、T君の出勤が増えた。と。

まぁ、そりゃそうなるよね?

いくら派遣さんたちがいたからって、人数足りないから来てもらってるわけで。シフトに余裕ができるとはいえ、さすがに社員が2勤して一日休みはなくない?

なのでまぁ、本人、ここがラストスパートだと思ってやってるのかな。

体力無限のおっちゃんの部署は、相変わらず、仕事ためまくってます^^;

ただ、ここは人数てきには足りてるみたいなので、仕事はまわるけど、仕事はたまってるので退勤時間は遅くなってます^^;

もしかしたら、労働時間延ばして、その分お金稼いでる。。のかもしれないけど。。。

やっぱり

人数

なんだよね。

そこに、必要なだけの人数を入れてくれれば、ぶっちゃけ

仕事はまわるんですよ。

中身がどうであれ(苦笑)

そこをケチるから、現場から不満が生まれ、仕事はたまり、

勤務時間が延びて、労働時間がオーバーし、シフトがまわらなくなる。

この負のループを変えない限り、T君も言ってたけど

新体制になったところで、離職者がさらに増えるんじゃない?って。



夕方からの出勤

行ってきます。





いいなと思ったら応援しよう!