見出し画像

続・デスク周りスッキリ計画【日記】

おはようございます。ももたろです。

先日の記事にてAmazonスマイルセールでの購入品を紹介しました。
主な購入目的はデスク周りをスッキリさせること。

本日は届いた製品によってデスク周りがどの様に変化したか?使い心地はどうか?語っていきたいと思います。

まずはデスク周りの変化から。

スッキリ前。特に方方から伸びる充電用ケーブルが気になります。
スッキリ?後。

どうでしょうか。配線がまとまってちょっと統一感が出ましたかね。
またモニター下にスペースが出来た事で物を置きやすくなりました。

…え、あんまり変わってない?

しかし充電器はモニター前じゃないほうがいいかな〜。
空きスペースがある左手前に置くのもありかも…。

もう少し試行錯誤が必要そうですね。

一応上下配置のマルチモニター環境にも出来ます。キーが2つ並ぶのでデスクが狭くなりますが。
慣れれば便利なのだろうか。


ここからはAmazonセール購入品のレビュー。


①エルゴトロン LX デスク モニターアーム

さすが有名なエルゴトロン製。
驚くほど組み立てが簡単でガタツキなし。それでいて滑らかに動作します。

※ただしアームにモニターを接続してから台座に乗せる必要があるため、力のない女性などが一人で組み立てるのは難しいかも

気になった点は以下の3つ。

・説明書が安い紙ペラ。英語メインで記載されているため少々分かりにくかった。
・モニタを下に向ける動作だけ妙に固い(上に向ける時はスルスル)
・配置にもよるが、デスク背面にはある程度のスペースが必要(我が家では壁からデスクまで8cm確保)。

まぁ大したことではないですね。

このモニターアームは今後もずっと使い続ける予定なので、大切に扱っていきたいと思います。

②Anker MagGo Wireless Charging Station (3-in-1 Pad)

さすがAnker製品だけあって安っぽさを感じないしっかりとした作り。各パーツもぐらつきなく可動してくれます。懸念していたコイル鳴きもなし。

そしてまだ1日しか使っていませんが、レビューにあったほどスマホが熱くなることもありませんでした。

ただこれを購入した理由が”Apple Watchが前に出ているから”という適当なものだったのですが…Belkin製品がApple Watch設置部を後ろに配置している理由が何となく分かりました。それがこれ ↓

ペターン。

Apple Watchにスポーツバンドを装着している場合、Air Podsにバンドが当たってちょっと置きにくいのです。Belkin製だと隣には干渉しなさそう?

普段はスポーツループを取り付けているので許容範囲ではあります。

他にこれといった不満はないので、この充電器も大切に使っていく予定。

③エレコム HDMI ケーブル 2m 4K×2K対応 やわらか ブラック

案の定もとから使っていたケーブルは長さが足りず使えなくなったので購入して大正解。

しなやかで取り回しが良く、モニターアーム内のケーブルカバーにも通しやすかったです。もう固いHDMIケーブルには戻れない!

④Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル

こちらもしなやかで扱いやすいUSB-Cケーブルです。結束バンドが付属しているのもグッド。

しかしmacをクラムシェルモードにしようとすると反応してくれませんでした。急速充電に対応しているのに何で??

とりあえず原因は分からないので、こちらのケーブルは持ち歩き用に使おうと思います。

⑤AGF ちょっと贅沢な珈琲店 レギュラーコーヒー ドリップパック アソート 40袋

コーヒーの味見はこれから。


以上。本日はAmazonセール購入品によるデスク環境の変化とレビューをお届けしました。

快適なデスク環境を求めると正にですね…。

今後も少しずつ改善していこうと思います。


今日も良い一日を。

いいなと思ったら応援しよう!