![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86282095/rectangle_large_type_2_ac14a74c50c7b925157de5de3a8eb93f.jpeg?width=1200)
be力・存在する力 _
前回の記事から、約1ヶ月が経ったところ。
8.8から梅農家さんでの仕事がはじまりつつ
今治の夏を それなりに楽しんでいた。
天体の逆行期間は続く。
常に、過去を見せられ ある意味おしりを叩かれているような。
ある意味、背中へ心強い風が吹いてくれて
前へ進むのを少し助けてくれているような。
今も、この逆行期間を使って またさらに精神性向上するよう努めている。
人間という生き物に対する探求は、やめない。
何年か前から言われていた『個の時代』は、
おそらく完全到来した様子。
うじうじと、しがらみを抱え続けてみたりして
個として存在したり、自己表現で生きることなどへの挑みから
逃げてしまわぬように、常に自己内観。
ネガティブなことを抱えること自体を否定しているのではない、
それは魂や精神性などの成長を助ける人生体験であって
自分が楽で無駄に苦しむことなく、健やかな人生をおくるために必要なことだと認識している。
他人によって育むことができる部分と、
自分自身にしか磨くことができない部分の2つを
バランスよく できるようになりたいなあ とか
思ったりしている。^^
大人になりきれない 内側に存在している子供の自分。
そーゆう存在の思いも、
今存在する大人としての自分自身の思いも、
両方とも よい塩梅で、調和して存在したい。
この 潜在的な欲求なしでは 私は生きていけない。
30歳。30代、迷いは確かにあるかもしないが
常に自分の個としての思い考えは貫いて存在したい。
be力 _ 存在する力が最も大事。
なによりこの繊細な感覚で疲れてしまわぬよう、
きっとみんな、be力を整えていくことが最も大事。
私だけのもの。この心の中だけで、信念していようと思う。
あぁこの1ヶ月。
またものすごくめまぐるしい、変化の時間であったような。
珍しく怒りの感情にフォーカスしたり
死と向き合う出来事を体験させてもらったり
もう最近の私は、意図した願望のようなことに沿った体験を
ただただ、すっきりと整理されないまま
体験させられているような面もあったりで。
梅農家の座り仕事・週6で 体は疲弊したりで
常にお疲れ様〜状態でありますン。
これが考えすぎず、シンプルに生きているということだと
解釈できる面も 大いにあるので 個人的よし◎としている。
自分だけが、自分の思い考えをわかってあげれていたら
究極的にはokなんだと、今期は思うことにしておりますん。
そんな記事を書きつつ、
youtubeからメッセージもらったり
熱い風呂につかったりして過ごしていた。
みんなおつかれさま。
人を責めることも、自分を責めることも
だんだんとやめていって、
そんなこと全くしない抵抗のない状態。
つまり宇宙の創造主と常に繋がっている空間へ身をおこうとおもう。
自分の中に在る 静けさの空間、
その場へある部分の自分が居続けたらよい。
yogaとか人生哲学とかspiritualとかの根源 . .
そーゆうことを思ったり考えたりして
人生や人間を探求することが 私は好きで、
私にとって必要なことだとしているのだから
そこ自体を他人に干渉され、不快になったとき
私は私の生き方を歪めないようにしよう。
それが、今日強く決意したことでありますん。
私の魂の成長に
いつも身をもって貢献してくれている特別な人へ
_ I always send you pure light and gratitude.